教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愚痴も混じってしまうんですが、ローソンで働いてる人とかマチカフェを飲んだことがある人に質問です。

愚痴も混じってしまうんですが、ローソンで働いてる人とかマチカフェを飲んだことがある人に質問です。マチカフェのアイスコーヒーの氷はカップのどこまで入れますか? 前働いていた場所は、アイスコーヒーだけはカップの1番上よりちょっとはみ出るくらいと言われていました。 でも今のところではカップの8割くらいでいいとリーダーさんに言われました。 2年間働いて、今まで何も言ってこなかったのにいきなりイヤミ口調で説教されて、お客様にもよく氷を多くしてくださいと言われたりするのに、何故改善しないのだろうと思ってしまいました。 氷を入れすぎると飛び跳ねるからと言われましたが、開閉式の扉までついてて汚れることあるんか?と不思議に思いました。床が汚れてるの見た事がないし、汚れててもリーダーが掃除する訳でもなく、掃除するのは私です。 今まで、色々とリーダーさんには陰口とか目の前で言われたりしましたが、流石に大きなミスをした訳でもクレームも言われたりしてないのにイヤミったらしく怒られてモヤモヤします。 また言われたら嫌です。 皆さんのお店では氷をどれくらい入れますか?

続きを読む

1,574閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    買う側だけど氷が縁から出るくらいだと多すぎるなぁ…飲みにくいもの。 個人的には8割がいいです。そこのコンビニも8割です。むしろカップ一杯は貰ったことがないです(^^; 注ぐ時にコーヒーが跳ねるのもなんかコーヒーが減るようで嫌だし、掃除してるとはいえ常に跳ねたコーヒーが扉についてると汚いし、あまり手間とコストばかりで良いことなさそうですけど。 お客様に氷は多めがよろしいですか?と聞いてから入れてはいかがでしょうか? あなた的には別にいいじゃない、と思うでしょうけど経営ってコストをいかに下げ、効率よく仕事するかだからその店のやり方があるならそれに従う方が良いと思います。

  • マチカフェの氷の量は私は8割ぐらいいれてます。 お客様が多めでと言われたら多くいれてあげます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる