教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ウーバーイーツのフードデーバリを副業でやってます。ウーバーイーツは長距離配達などがあります。

ウーバーイーツのフードデーバリを副業でやってます。ウーバーイーツは長距離配達などがあります。出前館の業務委託に登録しようか迷ってます。出前館は長距離配達などありますか?出前館はウーバーイーツと違って事前にスマホでシフト組んだり、配達コースなど自分で決める事が出来ると聞きました。 ウーバーイーツと出前館と異なる事を教えて下さい。

続きを読む

80閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • qac・・・って回答者は間違った回答が多いから気を付けたほうがいいよ。 出前館は拠点によってはシフト提出や出退勤のルールがある。 あなたが無駄な時間をくわないように事前に拠点に確認したほうが良い。

    1人が参考になると回答しました

  • 結論から言うとバブルは終わった 参入するのが遅い こういうのは常に最新の情報を収集できる奴しか稼げないんだよ 3キロ内の配達がメイン オファーを取る前に配達先もわかる 現在の配達一覧が表示されるので好きな案件を早押しで取るシステム 配達時間さえ守ればダブルにしてもトリプルにしてもよい 委託だからシフトなど無い 1月あたりまでは簡単にオファーが取れたが今は委託が増えすぎて早押しが厳しすぎる 待機中常にスマホを連打してないと取れないレベルつうかそれでも間にあわない

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウーバーイーツ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる