教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲームプログラマーをめざしている高校三年生です。

ゲームプログラマーをめざしている高校三年生です。ゲームプログラマーへ就職するには資格も大事だけど、専門学校などで培った能力を生かした作品が大事と聞きましたが、実際どんな作品が評価されやすいのでしょうか? 本当に無知で申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします!

230閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    大卒か、専門卒かについて、これは純粋に事実の話で、どう取るかは質問者さん次第です。 任天堂の技術職としての採用実績 年 : 大学・大学院卒、専門卒 2017 : 42, 0 2018 : 40, 2 2019 : 56, 2 2020 : 57, 4 2021 : 80, 3(予定) https://www.nintendo.co.jp/jobs/recruit/requirements/index.html 超難関の任天堂だとこんな感じ。専門卒で入るのは物凄く狭き門。 カプコンは、大卒と専門卒のがだいたい3:1ぐらいのようなので、専門でも十分可能性はある。 スマホアプリのDeNAとかになると、募集要項で学歴不問に。 こんな感じで会社毎にかなりの差があるので、自分が目指したいと思う企業の採用実績とかを調べてみると良いかと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • おいおいおい、専門学校ゲームプログラミング科の採用実績は高いですよ。 低いと真逆なことを言っている人がいるみたいですが。 バブル時代の学歴社会ではないとは言え、今も学歴社会なので、大学に進学したほうがよいのは事実ですが、そうなるとゲームプログラミングを独学で学ばなければなりません。 [専門学校ゲームプログラミング科について] 「現役高校2年生です HAL名古屋校(ゲーム制作)に行こうとしているのですがプログラムの知識があんまりなくても大丈夫ですか?」 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10237578360 よく「ゲームプログラミングが行えなくても、ゲーム会社に就職したあとに研修で学べるので大丈夫です」とか言っている人がいますが、何を考えているのだろう。そんな訳がないです。 上記参照先の通り、5、6年かけて学ぶものを研修期間で、ちょちょと学べる範囲ではないです。 そんな長期間社内で教える、のんきなゲーム会社は、ありません。 大学生を採用しても、全く使い物にならないのならば、意味がありません。 大学生であろうが、専門学校生であろうが、学生期間にきっちりゲームが作れるようになっている者だけが採用されます。 上記の5、6年のレベルでなくても、二年制の専門学校ゲームプログラミング科のレベルに達成している必要があります。 [採用されやすい作品の件] UnityやDXライブラリのような「簡単なライブラリ」ではなく、DirectXでゲームプログラミングが行えることが必須条件です。 大手の専門学校ゲームプログラミング科の多くが、DirectXを教えています。 ちなみに、SONYとMicrosoftが提携して、クラウドゲームの基本技術を共同開発していますが、それは、DirectXです。 [SNSゲームの場合] SNSゲームの場合は、上記と話が違ってきます。 SNSゲームの場合は、インターネットによるゲームなので、上記とは話が違ってくるのです。 下記説明は、ややこしいかも知れませんが、ざっと読んで、なんとなくでも理解して下さい。 <1. SNSゲームが普及し始めた当初> SNSゲームが普及し始めた当初では、多くが以下の構成でした。 Adobe FlashとPHPの組み合わせ もしくは、 Adobe FlashとJavaの組み合わせ すなわち、ゲーム処理部は、Adobe Flashで行ない、システム的な処理は、PHPかJavaで行ないます。 <2. クラウドコンピューティングに対応し始めた時代> しかし、クラウドコンピューティングの普及に伴い、クラウドコンピューティングの技術によるSNSゲームに変わって行きました。 以下の構成が、多くありました。 PythonとJavaの組み合わせ もしくは、 RubyとJavaの組み合わせ もしくは、 Microsoft SilverlightとC#の組み合わせ JavaとC#は、クラウドコンピューティングのサーバーシステムでは必須です。 それと組み合わせられるクライアント処理部(ゲーム処理部)として、上記のPython等が選ばれていました。 <3. スマートフォンへの対応> 今は、スマートフォンへ対応したゲームに切り替わり始めています。 スマートフォンのアプリケーションソフトについては、下記の参照先がわかりやすいです。 モバイルアプリ開発は、Flutter一択なのか?-2021版- https://qiita.com/tetsukick/items/ed9306276942c34b3575 モバイルアプリ開発はFlutter一択なのか?【プログラミング】 https://www.youtube.com/watch?v=MxvHytiuxiI 上記参照先は、スマートフォンのアプリケーションソフトの全般の話しです。 上記参照先では、Native系とNon-Native系に分かれます。 そもそもDirectXやOpenGLによるゲーム処理は、Nativeによる処理です。 よって、Native系開発環境のほうが有利に感じますが、そうでもないです。 Non-Native系では、Nativeの拡張機能をリンク(結合)して、ゲーム処理に対応して行きます。 上記はちょっとややこしい話しになって申し訳ありませんが、要するにSNSゲーム全般のほうも、DirectXかOpenGLでの根本原理をきちんとマスターする必要があるようです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • とにかく日本の就職事情では大卒資格は非常に重要ですから、何にしても大学へ行きましょう。って今頃言っても遅いのか?? 専門学校へ行くなら、そこでトップ10に入れるくらいになれば企業へのアピールにもなると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 単に既存の命令を並べていくだけの業務だから作業は簡単だが ゲームプログラマーは数学や物理も理解して 運動方程式も扱うので他のプログラマーよりも敷居が高い よって、なるのが一番難しいプログラマー 高校3年生だったらもう既にゲームをバリバリ作れるでしょ? 高校3年生の時点でゲームがバリバリ作れないなら もうゲームプログラマーとして採用されないので諦めたほうが良い 当然、資格も要るが 動く作品を作ることで儲ける世界なので 実際に動く作品が作れなければ採用なんて絶対にしない 高校3年生なら、今の時点で、 これぐらいの作品が1人で全て作れないと、ゲーム会社には絶対に入れない (私は高校1年ぐらいのときに、これぐらいの作品は1人で作れていたね) (まあ最終的にはゲーム会社に行ったが)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる