教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

長文失礼いします。会社を辞め独立するほうが良いのか相談です。

長文失礼いします。会社を辞め独立するほうが良いのか相談です。私は母が社長の雑貨屋に就職しており 地元ではテレビや地方雑誌にもよく出る人気の雑貨屋です。 今現状実店舗が一店と自社通販サイトが一つあります。 従業員は私と母のみ 以前は実店舗一店と楽天通販ヤフー通販がありました。 このころは従業員が4名いました。 私は母に小さなころからあなたはこの会社の社長になるんだよと育てられてきました。 私は母を信じ大学進学を辞め会社に入社。 給料は月10万 ボーナス無し 給料は上がる事はありません 入社してみると、 在庫管理や人材育成も出来ておらず毎年売上も大幅に下がっていました。 私は4年勤めましたが母は毎日社長出勤。 出勤しても何もせずユーチューブばかり 会社の事は従業員や会計士などに丸投げ 母は本当に無能でした なぜ母が会社を続けれていたかと言うとお金が足りなくなるたび 自身の祖父に泣いて土下座をし融資されていました。 在庫管理数字管理マーケティングを私は行い売上減少を止め安定はしましたが 手柄は全て何もしていない母に私がやったんやと恫喝され会社を継がす気もないと言われました。 そこから毎日喧嘩 一年は会社の為になにもする気がなくなり売上も落ちていきました。 そうすると従業員の給料が払えなくなり誰か一人を退職しなければならずそれだったら自分が外の会社で今の母の会社にたりない部分を学び支えていけたらと思い自分が退職し他の会社に2年勤めました 私がいない間に 母の会社の通販サイト楽天とヤフー契約が他ブランドのコピー商品を販売してしまい永久契約解除年間1000万円のマイナスとなってしまい従業員は全員退職 そして今まで仕事をしてこなかった母はなんの業務も出来ず私に戻ってこいと恫喝 私は母の会社の為に人生をささげてきましたが周りに感謝をすることなく 私に脅迫をかけ戻るか悩みましたが 私に泣いて土下座をし 会社を継がせるから戻って欲しいと言われ そんな母の姿を見たことが無く シングルマザーで兄弟もおらず母をまた助けたいと思い信じる事にしました。 給料の条件やいつ会社を継ぐのか母の勤務体制など事細かく条件を指定し 母を信じ会社に戻りましたが結局の所業務は全て自分に丸投げ、コミュニケーションすら取れず教えようとしても学ぶ気もなく挙句の果てには文句があるなら他の会社に行けばよいと言います。 約束事は何一つ守られませんでした 私は経営者ではないので最終的な会社の判断は母が行うのですが コミュニケーションすら取れず発泡ふさがりです ですが私は母の雑貨屋を愛しています。 わが子のように愛情を注ぎ365日休みも無く安月給で働いています。 母はしっかり休んでいますが このままでは会社が倒産する事が分かっているので 自分で借金をし別会社を設立し楽天.ヤフーショップ.アマゾン.自社通販サイトを作成し委託商品として母の会社の商品を販売 コピー商品かどうかなどは全て自分で確認します。 そうすることにより 母は会社を続けられ 自分も自分の努力次第でお金を増やす事が出来る これで私と母はハッピーエンドになるのでしょうか? 仕事となると母は人格が変わり 約束事を全く守りません 自身がゆった発言も守らず 自分に都合が悪いことがあると周りに八つ当たり 嘘もつきます。 私はこんな母を信じてよいのでしょうか? 母は病気なんでしょうか? 私は結局母にいいように騙された気がします ですが会社は守っていきたいんです 矛盾してますか自分?

続きを読む

33閲覧

回答(2件)

  • 現在の会社法は、株式会社又は合資会社のどちらかしか作れません。 昔、有限会社があった頃と現在は異なります。貴殿とお母様がやられている 会社は恐らく有限会社では有りませんか。違ったらごめんなさい。 何故そう思うのかと言うと役員数の決まりが無いのが有限会社だから。 しかし会社法自体が改正された現状では新規に会社を起こすのであれば 株式会社か合資会社しか知りません。自分は40年前に旧法で株式会社を 起業しました。当時、両親が合資会社をしていて自分に後を継いでと 言われましたが業種が嫌だったので、株式会社を商社で起業しました。 自分が思うのは貴殿が社長で本社を自宅にして外部から役員を集めて 株式会社を作れば良いと思います。株式の上場は未公開で大丈夫です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 土下座なんて「ごめん」と同じです。 泣けば済むのと同じ、反省などしません。 さて、あなたも他社に務め、法律の事も少しは勉強してると思いますが、お母さまが社長を譲り、経営権などをしっかりと書面に纏め、約束を破った場合の取り決めを「他人」と仕事するのと同じ扱いをしましょう。 まずは雇用契約書の作成 昇給や有給休暇、基本給、役職手当などを決める。 親子だから、人数が少ないからなどの言い訳は聞かないことです。 また税理士なども外部から雇いましょう。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

楽天(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる