教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

60過ぎまでフリーターで過ごすための大切なことを

60過ぎまでフリーターで過ごすための大切なことを教えてください。私は正社員にはならず、楽な清掃バイトの掛け持ちで20万超えるのでそれで過ごしたいと 思ってます。正社員になれとかはやめてください。 そして、結婚なんてしてくないです。

101閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 自分は37歳のフリーターです 今後ずっとフリーターでやっていきます 20万も手に入るのなら普通に生きていけますよ 自分は12万ですから

  • 人間が生きていくのに必要なものは結局『衣・食・住』の3つです。 衣と食は贅沢しなけりゃなんとかなるので、問題は住、つまり住居ですね。 実家が健在で相続可能ならあまり心配はないですが、賃貸暮らしの場合はちと厳しい。 賃貸では毎月家賃がかかるので何らかの理由で無職になり家賃が払えなければ退去しなきゃならない。 引っ越すにもお金が無けりゃ無理だし、そのままホームレスです。住所が無いと新しい職にもつけません。 また、高齢になってくると孤独死の確率が上がるので単身では賃貸を断られるケースが増えます。悪循環です。 あとは出来るだけ現金を貯蓄しておく事でしょうか。 賃貸を維持するにも実家を維持するにも結局金がかかります。

    続きを読む
  • 正社員✗、現在の生活でご不満無しなら現状維持で良いのでは? 60過ぎであらゆる面で『清掃』バイトは厳しいかと思いますけども 貯金をこつこつ増やした方が良いでしょう 今後危うくなるのは清掃だと主に体力面で問題が出てくるかと感じます

    続きを読む
  • 年収250万、40年働いて1億かあ。 時給はアルバイトじゃ上がるの期待できないもんなあ。 オレの生涯年収の半分以下だとすると、ちょっと想像つかないや。 >してくないです したくない? してくんない?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる