教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性に質問します。 不快に思いましたら、回答しないで結構です。 女性の給料が低いのは、 女性の管理職が少ないのは、

女性に質問します。 不快に思いましたら、回答しないで結構です。 女性の給料が低いのは、 女性の管理職が少ないのは、男尊女卑だ!女性差別だ! という女性の意見が物凄く多いんですが、本気でそう思いますか? はっきり言って、全く思いません! 仕事のやる気がある人、 優秀な人は 性別問わず、正当な評価を受けてますよね? 実際、東大の鈴木光ちゃんや、上田彩瑛さんを、 評価しない男性なんて、どこにもいません! はっきり言って、環境のせいにしてるだけであって、 自分の努力不足を棚に上げ、 仕事のやる気のない女性の方が物凄く多く感じます! その証拠に、 女性の非正規雇用率:56.4% 正社員の割合の方が低い ソニー生命が女性に行った管理職に関するアンケート結果 https://www.youtube.com/watch?v=IqzgvkbdSY8 管理職なりたいですか? 非常にそう思う、ややそう思う、の合計がたったの18.7% (しかも正社員の中での割合) 女性が管理職になりたくない理由 責任が重くなるから 50.6% ストレスが増えるから 49.7% 管理職を見てると大変そうだから 32.5% ふざけてるの? 仕事ってそういうもんだよ? そのやる気のなさ、責任感の無さで、 男尊女卑だ! 女性差別だ! そんな理屈が通用すると思いますか? 自分がサボりたいというアンケート結果が出てるのに、 「給料が低いのは環境のせい」 「女性管理職が少ないのは男尊女卑する男のせい」 そんな屁理屈通用しますか? 通用しません!! まずそもそも、学生時代から、 女性はやる気が無いでしょう!? はっきり言って!! 女性が男女平等を主張するなら 一流大学の男女比が五分五分にならないの、変ですよね!? 一流大学の女性比率 東大:19.3% 京大:22.5% 一橋大学:27.4% 東京工業大学:13.2% 女性専用の奨学金を設けてもこの有様 ( そんな奨学金がある時点で女性優遇 ) ・女の子なんだから、そこそこの大学でいい ・女の子だし、無理しなくてもいいかな としか思ってない証拠ですよね? 本気で稼ぎたくて、男女平等で同じ事したいなら、 学生の時から、高い意識で勉強するのが普通なんじゃないですか!? (決して、高卒、専門卒、短大卒、中堅大学卒、を下に見てはいないです。) (学歴問わず、自立してる人はいっぱい居るので。あしからず) こんな結果になってしまうのは 「 学生時代から、旦那さんに稼いでもらえばいいや。」 という意識だからではないですか? この有様で、 男尊女卑だ!女性差別だ!なんて有り得ないですし、 実際、看護師として、薬剤師として、ちゃんと男性と同じ位稼いでる女性も沢山居ますよね? それは学生時代から勉強頑張ってるからじゃないんですか? やる気がない成果、アンケート結果出しておいて 男女の年収を平等にしろ!とか そんな仕事に対する意識の低さで出来る訳無だろ!! ってのが、本音なんですが。 私、何か間違ってる事指摘してますか? では、日本は男尊女卑だ!女性差別だ! と言ってる女性に伺います。 『 男尊女卑ではない、女性差別ではない、海外に行ったところで、貴方は活躍できるんですか? 』 よろしくお願いいたします。

補足

質問文長かったですかね? まあ、めんどくさかったら この動画見てください https://www.youtube.com/watch?v=IqzgvkbdSY8 仕事やる気ないのに、給料上げろ!とか、 ふざけんな! っていうシンプルな話です。

続きを読む

622閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    おおむね同感です。 ・仕事辞めたいから結婚したい。 ・仕事辞めたいから妊娠した。 みたいな女性が大嫌いです。 女性の貧困が問題に!!!!など身から出た錆だろうしか思いません。 なにも積み上げてこなかったんだから当たり前だろうと思います。 大企業だと「女性管理職を●%に」等目標を達成するために、同じポストの男性よりも能力が無くてもなれたりする場合もあるようです。 「女でよかったわー。」と言っていた大企業の女性管理職の知人を知っています。もちろん彼女は大学時代から努力して、業務成績も優秀ですが。結果的に得しているそうです。 でも一方で、女だから舐められるという事は大いにあると思っています。中小企業だとまだまだありそうです。「どうせ妊娠して辞めちゃう人にこの仕事を任せるのはなぁ~…」等と思われ外されることもあるかと。 企業側の言い分もわかりますが。 結婚はともかく、妊娠・出産の機会がある女性は継続して働けない可能性があるので致し方ないですね。それを仕方ないで済ませないように、制度は整っているはずのですが…。 多くの女性(いやもはや男性も)が、結婚が双方対等なものと思っていないような気がします。 旦那さんの転勤のために退職する女性人は多いですが、逆はあまりないですね。 結婚して女性側の苗字にする方はほとんどいませんね。それに対して疑問に思う女性はほとんどいませんね。というか、どっちの苗字でもいいことを知らない人すら多いです。 主夫なんてほとんどいませんね。 私は結婚の際にどっちの苗字にするかと少し討論になりましたが、夫側の理解を得られず結局私が譲る形になりました。 安定した収入があるので、夫に仕事辞めてもいいよ~仕事量減らしたら?等言いますが、まとも相手にされません。 色々と理にかなってそうなっている部分もありますが、上記に関しては長年の男尊女卑の歴史の賜物なような気がします。継承されてきた親世代からの教育の賜物だとも思います。 要は男女平等の制度は整ってきているのに、見えない空気感がそれを阻んでいるのではないかと私は思っています。その結果女性もそこに甘んじ、自ら従属する道を選んでいるのかと。 老若男女意識が変わるのはあと何年後なのでしょう。。 なので、同じ女性として周りの女性には自立できる強さをもって生きてほしいです。

    3人が参考になると回答しました

  • なんか怒ってて大変ですね

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソニー生命(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる