教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場で夜勤をしています。

工場で夜勤をしています。立ち仕事で機械を動かして、皆で立って作業をしていて、座り作業は一切ありません。ですが20代の若い人が、昼間副業をしていて寝ていないらしく、皆が立って仕事をしているのに、機械を動かしながら座って寝ていました。 すぐ上司に報告をし、注意してもらいましたが、座って寝ていた20代は、「チクられた」と言って、反省していませんでした。 なおかつ40代の人は「若い人は(座って寝る事)あたりまえだよ」と擁護するような事を言っていました。 皆さん、どう思いますか? 例えどんな理由であれ、会社からお給料を貰って働いている以上、寝ないでちゃんと働くのがあたりまえじゃないですか 若いからしょうがない!とか副業してるからしょうがない❗️と言われても頭に来ます 考えが古いのでしょうか??

続きを読む

306閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >会社からお給料を貰って働いている以上、寝ないでちゃんと働くのがあたりまえじゃないですか はい、貴方はなにも間違っていません。 ノーワークノーペイは、今も昔も当たり前のことです。 賃金が発生しているのだから、休憩時間以外は働かなければいけないです。 寝ていた時間の賃金を差し引かれても文句は言えないです。

  • 貴方が悪いのではなくその会社の社風が腐っているんです。そのうち嫌でも大改革の日がやってきます。

  • 気持ちはわかりますが、正直者が馬鹿を見るんですよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる