MOS試験対策には、対策本を使用します。現行は、2013、2016、365&2019の3つのバージョンで試験が行われています。 ご自身のPCにインストールされているMicrosoft Officeのバージョンに合わせて、対策本をご購入下さい。 https://www.fom.fujitsu.com/goods/officespecialist/index.html Excelには、一般と上級があります。基本的によく使用する機能は、一般に集中しています。一般を取得せず、上級だけを受験することも可能です。 ひとつきあれば、十分です。 ひと科目100時間と言われていますが、 年齢やスキルにより、所要時間は個人的に変わります。 まずは、ひととおりテキストに沿って操作をします。テキストを見ながら操作し、解説が理解できない部分は、Web検索するなどドリルダウンした学習をされるとより理解が深まります。 テキストの操作をしながら解説を理解されれば、試験範囲の主な操作はほぼ網羅できます。 仕上げに、模擬試験プログラムを使用します。本番試験さながらの内容になっています。 まず1回分を時間通りに操作します。 ・初めからわからなくて手を付けられなかった問題 ・一応やってみたが、正解になるか不安な問題 ・理解して操作をしたが、うっかりミスをした問題 など、見直しの際にわかるよう、自分なりにマークをつけながら試験を解いていくと良いです。 間違えた問題の見直しには十分時間をとって、なぜ×になったのか、どう操作すれば〇になるのか理解します。 見直しには、「正解アニメ」が便利です。 標準解答通りの操作でなくても、正しい操作であれば、ショートカット、右クリック、コマンドボタンなどどの方法を使っても正解になります。 次の回に進む前に、同じ回を翌日にリトライします。 ここで2回とも✕になってしまった問題は、自分の弱点なので、しっかり正しい操作を見直し複数回繰り返すと良いでしょう。 9割取れるようになってから、次の回に進むようにします。 コンスタントに9割取れるようになりましたら、試験を申し込みましょう。 全国一斉と随時試験があり、受験料や試験内容は同じですが、全国一斉は、申し込みから本番試験までひと月ほど待たされます。 随時試験はお近くの会場に直接申し込みをします。 https://mos.odyssey-com.co.jp/exam/location.html 申し込み状況にもよりますが1週間ほどで受験でき、都内のテスティングセンターでは、当日申し込みでも受験が可能なところもあります。 MOSを受験する前に、受験者登録が必要です。 https://www.odyssey-com.co.jp/id/ 登録したIDとパスワードは、試験当日必要になりますので、 大切に管理しましょう。ほかの科目を受験される際にも同じID・PWで受験することで、同一人物が受験していることを管理しています。MOSマスターの称号制度もあります。 頑張ってください。
なるほど:1
MOS試験なんてアマゾンに売ってる本買ってそれを毎日やってりゃ普通に受かるおと思う
< 質問に関する求人 >
MOS(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る