教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来的にハムスターのブリーダーの資格を取得したいと思っている者です

将来的にハムスターのブリーダーの資格を取得したいと思っている者です理想としては、就職した後に仕事と両立しながら資格の勉強をしたいです 暮らしを圧迫しないよう頑張ります 理由が最後になりましたが 会社の給与+副収入がほしいのと 何よりハムスターが大好きだからです もし、ブリーダーの方やブリーダー目指してる方がいたら体験談など教えてください

続きを読む

72閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ハムスター単発は儲かりません。副収入も困難です、、 コストの方がかかります。 例えばどれくらい副業収入したいのかわかりませんが、例えば10万円稼ぐとしましょう。 以前コロナ前でペットショップ相場で1280円だとします。 原価3割、よくて1匹500円で売れるとしましょう。 500円で10万円稼ぐには200匹必要になります。 1ペアから5匹生まれるとして、40ペアが必要です。 つまり80匹の成体は必要になります。 そしてハムスターは妊娠~出産まで20日かかりますから交尾~卸て資金を得るには来来月を見込まねばなりません。この時点でマイナスですw本当はこのマイナス分も稼ぐ為に+上乗せの稼ぎをしないといけません、、 その上乗せ分を無視しても毎月40ペアの交尾をさせなければならず、毎月40ペアの出産を見守らなければなりません。1組の出産手伝うだけでもハラハラするのに月40組の繁殖を見届けるのです。しかも♀の発情期は4日に1回。 勿論出産前には連続妊娠を避ける為に♂は離さねばなりませんから、最低80コのケージが必要になります。 更に出産したら育児に回りますし、クール期間で♀は1ヵ月交尾は出来ません、とても成体80匹では賄えません(´・ω・) 更に飼育費もランニングコストかかります。 床材、エサは一瞬で消えますw 当然ながら掃除も全員分しなければなりません。 もし病気になったらその個体は繁殖から省き、また同等に病院につれていかなければならず、1匹飼育するのも大変なのにわんさか飼うと費用がバカになりません。 当たり前ですが、その費用は本職や副職からマイナスされますから、10万稼がないとなっても純利益を得るにはいかに繁殖させないといけないか、本職を邪魔しない程の時間があるか逆算すると困難と思います。。 また、ルートを見つけるのが困難なのです。 ペットショップに卸すとしても独自ルートが出来てるので、新たに個人で依頼するにも信頼度が0から始まるわけです。生体を扱う以上、ショップ側も下手にお受けするのは困難でしょう。 裏で流してる人もいます。エサ用掲示板などです。 勿論用途はその類です。友人もいますが、これもバンバン売れるわけでもなく四六時中手元に在庫あるわけではないです。更に送料まで負担をするので、実際値は趣味の範囲。ランニングコストのほんのちょっと足しするので精一杯です。個体が売れたらプラスの気持ちはあっても、ではもし飼わずに販売もしないとなると?を考えると実際はマイナスです^^;

    続きを読む
  • ハムスターを売ってお金を得たいのなら動物取扱業が必要になります。 資格ではなく、行政から貰う許可のようなもので、この許可をもらうための条件が2つあり、1つは以下に記載してある資格をどれがひとつ取得すること。 https://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/5682/6/youken.pdf?20190731102850 2つめは第1種動物取扱業を所持している施設(ペットショップ等)で、半年以上フルタイムでの業務経験を積む、もしくは半年の業務経験と同レベルの飼育経験を1年積むことです。 業務経験と同レベルの飼育経験ですが、これは第2種動物取扱業を所持している人の元で、1年間ボランティア活動をする事でしか認められません。 第2種動物取扱業は主に動物の保護団体が所有しています。 また、ペットショップで半年働く場合は、例えば犬専門のペットショップで仕事してもハムスターを販売できますが、ボランティア活動で飼育経験を積む場合はそれが認められません。 ハムスターを販売したいなら、ハムスターをメインに保護している団体の元で活動する必要があります。 この2つの条件を満たして、初めて第一種動物取扱業に申請できます。 資格はいつでも取得できますが、実務経験は社会人になってからだと難しいので、学生のうちにアルバイトかボランティアを始めた方がいいです。 ただ、ハムスターで利益を出したいなら、レアカラーメインに繁殖しないと難しいですよ。

    続きを読む
  • ブリーダーなんていう言葉が知れ渡る前に かなりの頻度で繁殖に関わりましたが 今ならもう儲からないと思いますよ。 夏冬と一年を通じて温度を保てるか? 1つ1つのケージにパネルヒーターなんて使えませんから 空間全体で管理する必要があります。 繁殖するとなるとある程度の頭数が必要で その仔達の飼育も含めると相当なスペースが必要ですし 空気清浄機も必要になります。 ということは、この時点で専用の空間が必要になってきます。 光熱費などのコストを計算して そのコストを回収するにはハムスターを何匹販売しないとならないか計算してみると良いですよ。 直接販売するなら取り扱いの資格も必要だったはずなのと たしか実務経験が必要じゃなかったかな?

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる