教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友人(男性23歳)がオートCADを学んで、建築事務所に就職すると言っています。 その業界のことがわからないので教えて欲…

友人(男性23歳)がオートCADを学んで、建築事務所に就職すると言っています。 その業界のことがわからないので教えて欲しいのですが、オートCADを学んだあと建築事務所というルートはあるのでしょうか?ちなみに建築について学んだことは無く、もちろん製図の知識もないそうですが、 3ヶ月間の学校に行くつもりのようです。 また、設計の仕事に繋がるルートの中で、未経験者でも可能なものはあるのでしょうか???

続きを読む

806閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    AutoCadを勉強すれば少なくとも設計の基礎の基礎はわかると思います。 まずはCADオペとしてなら就職は可能です。建築士さんが書いた図面の清書や修正が主な仕事になると思います。そこから徐々に勉強していけば良いと思います。 私の場合、CADも知らず(もちろん設計も未経験)建築会社の事務とて就職して、CADを覚えてからはオペレータとして図面を書きました。今は、設計事務所のコンペ用(企画発表用)の図面を書いてます。

  • 下の方が書いているとおり、CADオペレーターという、要するにトレースに近い、言われたとおりに清書するという仕事からであればまったくないこともないです。ただ、今から3か月CADを習ったからといって仕事があるかと言えば、特に今は建築業界はすさまじい不況ですから、正直難しいんじゃなかろうかと思います。自分で建築物の設計が最初から最後までできるスキルがあり、1級建築士資格を持っている人でもリストラにあい、次の仕事が見つからないというような状況なので。 また、いわゆるアトリエ系と呼ばれる、一般の方が思い浮かべるような大手「建築事務所」では、オープンデスクというタダ働き制度があることが多く、有給のバイトに昇格するのもかなり困難です。苦労してやっとバイトになれても時給200円という知り合いも実際にいました。正社員になるとさらにバイトよりも昼夜の別なくひどい働き方をしている、という話もありました。 基本的には、、自分の頭で考えて決めていく権限のある「設計職」は、大学を卒業しても新卒で入るのは難しいです。大学院を卒業してやっと募集があるという程度ですよ。いきなり設計職を目指すのではなく、実力をつけるためにまずはもぐりこむことを目標にした方がよさそうですね。工事現場で職人として実際のおさまりを勉強し、実務年数を積んでから建築士をとり、実力を武器に設計職に転職するというルートも現実的にはあると思いますよ。

    続きを読む
  • まず、AUTOCAD(CAD)についてですが、 CADは自動的に図面を書いてくれるものではありません。 鉛筆と定規で図面を書く代わりに、パソコンで図面を書くためのツールです。 ご友人はAUTOCADを習って建築事務所へとお考えだそうですが、 置き換えてみるなら、鉛筆で真っすぐな線を一本引く事を学んだ後、設計事務所へ飛び込むような物です。 無謀だとは思いませんか?? また、設計事務所でAUTOCADを使っているかどうかも解らないし、 使っていたとしても、バージョンが違ったり、全く違う使い方をしていると思います。 その3か月の学校は・・・おそらくドブに捨てるようなものだと思います。 どうしてもやりたい!!と意気込みがあるのなら、 あえてCADの学校など通わずに、いきなり設計事務所のドアを叩いた方がかなり近道のはずです。 私はその方が良いと思いますよ。

    続きを読む
  • 一昔前は設計士が描いた図面をCADにおこすという段取りだったが、 最近は建築士が直接CADを使って設計をしている。 設計の知識・経験が全くない場合、CADだけでは設計事務所への就職は困難だと思われる。 まっさらから、たった3カ月勉強しただけで専門の仕事ができるほどあまい時代ではない。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

CADオペ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる