回答終了
施設勤務介護士です。栄養士さんの業務についてお聞きしたいです。高齢者施設で働いている介護職員です。 入居者様の状況に合わせて、看護師や言語聴覚士と話し合ったうえで食形態の変更を栄養士さんに相談する事があるのですが、あまり良い顔をしません。 また、お相手が忙しいであろう時に声を掛けた際には、目に見えてイライラした態度をされています。 (いつも尋ねに行った際はパソコン業務をしています。もちろん、一言「今お時間大丈夫ですか?」とお聞きしています。) その栄養士さんを否定したい訳ではなく、どれだけお忙しいのか少しでも把握できればと思い質問しました。 ちなみに、栄養士さんは2人居て、一人はまだ若手さんで、もう一人はベテランさんです。いつも相談させてもらうのはベテランさんの方です。 献立作成、調理場の管理、発注、在庫管理などかなり多忙なのでしょうか? そうなると、形態変更も面倒に思ってしまうのでしょうか?
77閲覧
何人の方を、2人で管理しているか…にもよると思います。 今のところは…あまり見かけませんね・・・ たまに、食事中は顔を出されますが… 情報収集は大事だと思うので…ベテランさんのほうに、負担がかかっているのか…面倒…と思っているのか…どうなんでしょうね。 前のところ(今のところは、まだ、私が半年も経ってないので…正直よくわかりません)は、管理栄養士2人でしたが… 入所者は、90人ほど…+、ベテランさんの方は、同法人の隣の特養(30人ほど)も途中から見ていました(特養の管理栄養士が退職されてから)。 この2人は忙しかったと思いますが…よく、顔を出されてましたよ。 食事委員は、管理栄養士が委員長になりますし… 栄養士が中心になって、デザート作りを開催したり… バイキング方式の食事も定期的にしなくてはなりませんし… 介護職が足りないときは、看護師だけでなく、栄養士やリハ職員も食事介助に駆り出されるし… サー坦も多い施設でしたので…栄養士にかかわらず、本来の仕事以外の負担もありました。 でも、相談に関してはきちんと聞いて対応してくれてました。 性格もあるんじゃないですかね…
献立作成、調理場の管理、発注、在庫管理はもちろんのこと、新メニューの開発、衛生管理、予算執行、業者との折衝など多忙を極めますよ。 しかし、入居者が食事を摂取できなければ意味がありませんよね。 現場で働く職員さんの意見を聞くことも仕事だと思います。 栄養士は現場が見えてないことが多いです。 私が知っている管理栄養士は時間があれば現場をみにこられていました。
< 質問に関する求人 >
介護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る