教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童福祉に関する質問です。

児童福祉に関する質問です。私は将来自閉症やダウン症の子供の成長を助ける仕事に就きたいと漠然と思っております。しかしそういった子供を助ける為にはどんな勉強や資格を取る事が良いのでしょうか?(言語聴覚士?)(児童福祉司?)(保育士?) それとそれらの資格等をダブルやトリプルで取得出来るような大学は有りますでしょうか? 児童福祉等に詳しい方が居られましたら是非教えて下さい。宜しくお願いします!

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は、短大で幼稚園教諭2種と小学校教諭2種を取得して、 採用試験を受け、特別支援学校の教諭になりました。 特別支援学校に勤務してから認定講習を受けて、特別支援学校教諭2種を取りました。 他に自閉症、ダウン症の子どもたちと関わるとしたら、 障害児専門の放課後支援、療育施設、相談事業所、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、スクールカウンセラー、などがあると思います。 接する時間が長いのは、特別支援学校教諭ではないでしょうか。 私が受けた県では、特別支援教諭の免許がなくても、教員免許があれば、採用試験が受けられましたが、県によってはないと受けられないところもあるようです。 何かしら教諭免許を持っていれば、特別支援教諭2種は、放送大学などで取ることができます。

  • 複数の資格を持っていても配置される業務は一つです。 漠然と思わず、この仕事をしたいために必要な資格を取るという考えに切り替えましょう。 相談業務なのか、直接支援なのか・・・まずはここから考えてください。 それでないと回答のしようがないですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

言語聴覚士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童福祉司(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる