教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Microsoft Office Specialist(mous)と、日商PCどちらがオススメですか? 知名度はmou…

Microsoft Office Specialist(mous)と、日商PCどちらがオススメですか? 知名度はmous、実践に使えるのは日商PCと聞いた事があり、どちらが良いのか分かりません。また、事務職をするには、ワードとエクセルだけでは物足りないですか?

321閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    派遣会社を自分で立ち上げてる方が「資格はもってても実務で使えない奴が多い」とおっしゃっていたのを聞いた事があります。要するに応用力がない、と。 一般事務ならWord、Excel程度で充分だと思います。PPやAccessも使えればなお良いでしょうが、資格より経験者が優遇されると思います。 確かMOUSも日商も受験料はそんなに高額ではなかったと思いますし、何なら両方とったら如何ですか?

    ID非表示さん

  • 日商PCどちらがオススメですか? お勧めはないです。 あなたが何を目的にして、この認定資格と検定試験を受けようとしているか分からないので。 知名度的には、どちらも企業側は知っていると思います。 MOSはマイクロソフト社のOfficeの操作能力(技能)を認定する資格です。 日商PCはビジネス文書の作成能力や業務データの処理分析・能力、さらにはネットワークを使いこなす事務能力や情報収集・発信能力を検定する試験です。(殆どがWord、Excel使用して試験する実務的試験) 文書作成・データ処理ができますの証明ですので、貴方の目的にあったほうを受験されればいいと思うのですが。 派遣で働くのでしたら、MOSは必須かもしれませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

Microsoft(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる