解決済み
仲介不動産業でのパート従事者です。退職した専任の宅建士が売買手数料を売上に入れず着服しているのが発覚し、社内で調査をしていたのですが、退職した専任の宅建士が私の宅建士名義で勝手に売買契約書を作って取引をしていた事が発覚しました。私は名義貸しを許可してませんし、勝手に使っている認識もありませんでした。(勝手に押印した) 社印もきちんと押されてる契約書です。(退職した専任の宅建士が勝手に押印)ただ社内間では金銭的なことは退職した専任の宅建士と話し合ってる状態です。 この場合どのようなトラブルに私は巻き込まれそうですか? また自分が関与していないと言うだけで責任はないのでしょうか? 自分は知らないで勝手に名義を使われた事の証明はどのようにすればいいですか? 同じような経験のある方や事情が分かる方お助け下さいませ。
122閲覧
不動産屋です。 そのような経験はないのですが。 今回の事件性は、退職した専任宅建士が、売買契約書にあなた様の名義と押印のある取引において、仲介手数料をネコババしたことですよね。 ネコババした手数料をあなた様が払う義務はまずありませんが、その契約そのものは今の時点で有効です。 ですので、金銭的な負担は、あなたにはありません。 ですが、契約時に、あなたの印鑑が押印されていますので、あなたが重要事項説明を読んだことになっているかと思います。 それでいてあなたが読んでいない、ということが証明できないのでそのことが大事になった場合は、宅建免許のはく奪はあり得ます。 ただ、それを発覚させた場合、会社自体が宅建業法違反となりますので、内密に済ませると思われます。 専任の宅建士は、発覚したときのことを想定し、わざとあなた様の名義で契約させたんでしょうね。悪意に満ちてますね。 おそらく会社としては、その辞めた宅建士を刑事告発しないと思いますよ。したら会社をたたむ必要があり、あなたの宅建免許を守れなくなりますので。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る