回答終了
宅建の資格を50代の主婦が勉強するのって無駄でしょうか? また取得できると思いますか?出来たらアラフィフでもし勉強したことがある方がいらっしゃったらお話を伺いたいです(^^) 今時間があるので資格勉強をしたいと思っています。 どうせなら国家資格がいいなあ、ためになるものがいいなあと思い、 FP2級か宅建で迷ったのですが、宅建に少し惹かれています。 物件を見たり図面を見たり好きだったりします。 (ちなみにFP3級は2年前に勉強して取得済みです。現在は専業主婦子なしです) OL経験は長いのですがここ数年は扶養内パートのみ、今年に限っては専業主婦をしています。 扶養内パートで保険会社や不動産会社でほんとに週2~3の短時間だけバイトをしたのですが、資格をとっておくと生活にも役立つしパート等にも役立つといいなと思いました。重要事項説明等もしてみたいなあとか、、、 不動産事務の求人でも宅建資格者優遇とかよく見るので・・・ 勿論経験者希望が多いですが不問も割と多かったりします。 (保険会社や不動産会社だとこういうご時世でも求人がわりとあるし、年齢も不問のところがあり良いと思いました。勿論未経験は若い人がいいのでしょうが^^;)また宅建の資格は事務所人数に対して何人か必ず必要と聞くので、持ってて損はないかなと) そこで質問ですが、 ①50代なかばの主婦だと宅建の資格合格はもう遅い?厳しいでしょうか? ②スクールにいったほうが良いと思いますか? ③今から資格とっても役立つ事はないでしょうか? (生活には役立つと思いますが、それ以外のパート等で) 真面目に質問しています。 宜しくお願いします。
18,328閲覧
2人がこの質問に共感しました
50代の主婦のかたでも都市部であれば、宅建事務の求人、パートフルタイムともにあります。中には宅建士資格持っていれば未経験で雇用してくれるところもあります。だから是非頑張って欲しいと思います。 私は2017年から独学で勉強し始めて(32点合格基準点35点) 、2018年TACさんのWeb通信をやって(35点合格基準点37点)、2019年LECの合格テキストと出る順ウォーク問過去問で独学(35点、合格基準点35点)で合格しました。2019年はウォーク問過去問はほぼ95%くらいの正答率でした。一日1時間から1時間半くらいの勉強時間しかしませんでした。ちょときつかったです。 質問に対する答えです。(私見ですが) ①50代の主婦のかたでも遅くはないです。暗記力の衰えはありますが、努力でカバーできます。求人もあると思います。 ②スクールに行けば、仲間ができて、切磋琢磨できるでしょうし、講師の方にも質問できるという点では良いです。ただ、スクールに通う時間に縛られます。 ③宅建士のパート事務の仕事はあります。女性の方の方が多いみたいです。 宅建士は問題文を読んで、選択肢を正しいかどうか、素早く判断する能力が求められます。読解力と記憶力が重要です。FP2級は2ヶ月も勉強すれば、合格すると思います。マネーに関する常識的な問題でわざわざ資格をとる必要はありません。宅建士は重要事項説明書の作成、35条書面の記名押印、37条書面の記名押印という独占業務があります。AIが職場に浸透してきても、この独占業務がある限り、なんとか食ってはいけると思います。 以上
なるほど:4
ありがとう:1
①遅くもないし、厳しくもありません。 ②できれば。教材次第では独学でもできなくはないですが、民法だけでなく登記法や先例なども出題されるので、解説が絶対必要になると思います。 ③法律の思考法というものが多少は身につくでしょう。もしかすると客観的な視点というものが。
なるほど:4
ありがとう:1
46歳で、今年3回目で合格した者です。アラフィフですのでお答えします。 (仕事は不動産関係ではなく、住宅設備関係で管理職をしております。) ①十分合格は可能だと思います。個人的には、老眼との戦いでした(汗) ②時間と資金があれば良いと思います。私は結果的に、独学でした。3年目は、某Fサイトに60,000円くらい払いましたが、誤植が多いし問題集は法改正に対応が遅れまくっており、使い物になりませんでした。 Youtube宅建みやざき塾を活用させて頂いてました。全範囲が無料配信になっています。必要に応じて動画に完全リンクしたテキストを購入で良いと思います。自分は、2,000円のダウンロードテキストでした。 ③宅建は、不動産業だけでなく、契約に関するあらゆる知識が求められます。就職には有利になると思います。 勉強、楽しみながら頑張って下さい!
なるほど:2
ありがとう:1
私は今年に、FP2級の資格をとり、今年の宅建試験に、合格点38点ギリギリでの合格をしました。 約1年間、勉強に費やしましたが、独学で、2つとも1回目の試験で合格しました。 ネットで宅建なんて簡単とか載せてる方がおられますが、無視して下さい。 宅建は国家資格なので、勉強時間もいるし、難しいです。問題みたら、わかります。 ただ、独学でも充分合格できる可能性があります。最近の市販のテキストは、すごく詳しいです。私も、勉強してる時は、憂鬱になる時もありましたし、涙を流しながらテキスト読んでました。わからなさ過ぎて...(笑) でも、合格したら、スカッとしますよ。 年齢なんて、気にせず、頑張って下さい!! 迷っているなら、FP2級、宅建、両方資格取りましょう。 ちなみに、FP2級は、生命保険会社関連でも、有利です。
なるほど:5
< 質問に関する求人 >
50代(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る