教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ベビーシッターを始めようと思っているのですが、需要はどのくらいあるのでしょうか?? 保育園、幼稚園勤務経験は4年の…

ベビーシッターを始めようと思っているのですが、需要はどのくらいあるのでしょうか?? 保育園、幼稚園勤務経験は4年の25歳女性です。ベビーシッターをしている方にどんな依頼(送迎、定期、1日or2、3時間等)どのくらいの頻度依頼はあるのか、また、利用している方もどんな時に利用するのか教えて頂きたいです!

続きを読む

2,124閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私はキッズラインでお願いしています。 それまではシッター会社と契約という形だったのですが、やはり手間がかかる事とスピーディに対応が難しい点もあり、そういうマイナス部分がキッズラインのプラスになっていたので、ずっとお願いしています。 定期の送迎と、それからそれ以外に必要が出た時の送迎、場合によっては帰りが遅い日の寝かし付けまでや、行事が重なった時など、色々なシーンでスピーディにご対応頂いています。 我が家の場合は1回3,4時間というケースが多いです。 そのほとんど送迎ですが、お稽古中も待ってて頂く事になるので、こんな時間になってます。 家から幼稚園までとかの場合は1時間程度になるのですが、それでもOKという方で依頼をさせて頂けているので、助かっています。 就学前の子供がいると、やっぱり頻度も多くなると思いますし、就学してからも子供の付き添いや様子見などもありますし、やっぱり需要は一定数消えずにありますよね。 たまには両親の息抜きで夕飯を外に行くとかというケースもあるでしょうし、病児の時が一番助けてほしいご家庭が多いかもしれません。 病児は受け入れられないシッターさんが多いので、その点OKであれば、一気に依頼が増える気がします。 お母様がダウンした場合も含めて。 あと最後は、とにかく人柄です。 ちょっと費用が高くても、人柄とお仕事の確実さがあれば、絶対に次もこの方!と思えるし、保育園幼稚園勤務の先生には、依頼する親側の期待も高いと思います。 がんばってください!! 1人定期で良い家庭と巡り合うと、芋づる式でご紹介などになって顧客が増える世界だとも思っています(^^)

    なるほど:1

  • 個人でも会社所属でも 学生時代にベビーシッターをしていた ことがある者です。 需要はありますが、個人では多額の保険を なかなかかけられないと思うので、 おすすめできません。会社に所属すると その分もらえる時給は減りますが、 事故が起きた時に保険でカバーされるので 安心です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 時間給の設定や活動範囲にもよりますが都市部(慢性的な待機児童過多地域)で適度な価格設定であれば程ほどの需要はあると思います。 ただ定期的な利用については保護者、子どもとの相性もあるので個人差が大きいと思います。

< 質問に関する求人 >

ベビーシッター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる