教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代後半女性、コンビニ店員をしています。お客様で気になる方がいます。

20代後半女性、コンビニ店員をしています。お客様で気になる方がいます。相手の方は店の前の職場で働いている方で今年の4月頃からお店に来るようになり、私は普段からほぼ化粧をせず勤務をしていたのですがある日化粧をしていった日に、『いつもと雰囲気違いますね、綺麗ですね。』と声をかけられたのが最初でした。それからそのお客様は毎日、一日多い時だと5時間の間に4回以上来店されたり、名刺を落としていかれたり、目を合わせるようにしてきたり、視線を感じるなと思うとあちらの職場からもこちらを見ていたり、ばったり外ですれ違った時にもじっと見られたり最初は怖く?思っていましたので、気づかないふりをしたり、なるべくレジに当たらないようにしたり、とにかく目を合わせないように、気持ちがあると思われないように業務的に対応をしておりました。私は一時期そのお客様が怖く、震えてしまったり、あからさまに苦手だという態度が相手に伝わったかと思います。その後少しの間来店されなくなり、凄く久しぶりに来店された際は凄く不安そうな表情を浮かべながらレジに並ばれていました。あちらの職場の前のコンビニですので来店出来なくなってしまっては申し訳ないという私の気持ちもあり苦手な態度を隠すよう接客しておりました。するとアプローチの仕方が前のようにぐいぐい押すというよりかは、近くでじっと見つめる事も減り、レジでの対応も少し控えめになりました。そのかわり高級車や、時計や、洋服を身につけて来店されるようなりました。(恐らく私よりも年齢が若い男性だと思うので、アピールされているのかなと思っています。(憶測ですが..))現在では最初の頃に比べると凄くこちらに気を遣っているように感じます。前のように何か理由をつけて話かけてくる事もなく、私が最近髪を切って出勤した日は近い距離でじっとこちらを見ているのが分かりましたがそういった事も減りました。前のように近くにいる時にじっと見てくることもあまりなく、目が合うとそらします。相手の職場からさりげなくこちらを見ているのは何度か気づきましたがバレないように見ているように思えます。レジでも私が見ている時はうつむき加減で目は見てきません。ずっと目を合わせないように心がけてきたのですが、そのような怖い人ではないように思えてきて、他のお客様と同様笑顔で普通にレジにお呼びした時、久しぶりにしっかりと目が合ったのですが、凄く嬉しそうな笑顔を見せて下さいました。最初の頃はあの笑顔が苦手だったのですが、その時に単純に嬉しかっただけなのかなと申し訳ない気持ちになりました。 私の中で少しずつその男性が優しい、誠実なイメージへと変わってきました。最初はストーカー気質の怖い人だと思っていたのですが、私の反応を見てあちらも色々考えているように思えてきて純粋で真っ直ぐな方なのかなと思えるようになり気づいたら私もその男性の事を毎日考えるようになっておりました。 隣の職場が気になるし会いたいです。 最初の頃のイメージは仕事中なのに短時間に何度もお店に来る若い男の子と思っていましたが、最近はお仕事を一生懸命頑張っている素敵な男性です。 私からもっと笑顔で話しかけなきゃと思うのですが、来店された時に他のスタッフが近くにいるとその男性は元気がないというか話しかけられる隙がありません。だからといって店内に2人っきりのような状況だと緊張で話かけられません。ですが隙はあるように思えます。 最近は凄くお仕事を熱心にされていて忙しそうに見えます。ただ仕事に集中しているのかお忙しいのか、一度もその人を見ない日もあります。見る日もありますが他のスタッフいわく私が出勤していない日は普通に来ているそうです。そのお客様が来店されるようになってからもう半年以上経ちますので、もう彼は私の事は想っていないかもしれません。もしかしたら私がいる日はなるべく避けているのかもしれないとも思います。もう遅いかもしれませんが笑顔で話せる関係性になりたいです。 長くなりましたが男性の方に質問です。 ・このような状況で店員がお客様にできる範囲でのアピールをどのような事が良いのでしょうか ・この男性をどのような人だと思いますか ・この男性はもう私のことは眼中にない可能性が高いでしょうか ・今この男性は何を考えていると思いますでしょうか。 よろしくお願い致します。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 お答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 恋愛相談のカテゴリでも質問させていただいておりますm(_ _)m

続きを読む

1,262閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は女なんですが昔、田舎のコンビニ店員で、いろいろ出会いがあったりお付き合いもありました。 お客さんだけでなく配送の方からのアプローチなどもありました。 参考になるか分かりませんが こんな意見もあるよ程度に見て頂ければ。 アピールについて ・同僚の方や事務の女性でもいいのですが、 その男性のことを質問する。 今日は〇〇さんお休みなんですか?寂しいです。 など、間接的かつ当たり障りのない内容ならば、いくらか緊張しないと思うのですがどうでしょうか。 ・レジのとき精一杯見つめる! あなたが視線を感じて意識し始めたように、目は口ほどに物を言うので、言いたいことがあるけど恥ずかしくて言えない雰囲気を出しながら見つめると、何か反応があると思います。 この男性について ・もしかしたら結構いい人なのかなと思います。 一方的に連絡先を渡すのではなく、わざと??名刺を落とすなどとても奥ゆかしいと思います。 何か自然に関係が発展したらいいなという感じが伝わってきます。 人との距離感の作り方を分かってる人なのかなと思います。 ・店員と客という力関係ですと、店員側は なかなか断わることが難しいのですが、それを逆手にとって利用しないのは、非常に好感が持てます。 逆手にとるハラスメントマンのほうが多いですからね…。 もう眼中にない可能性は ・そこは何ともいえません。 少なくとも嫌われたりはしていないでしょう。 だからこそ、あなたの行動、アピールは 早いほうが良いです。 ・あなたが出勤していない日は普通に来ているというのは気まずいからなのか、他に理由があるのか、気がかりです。 ・あなたのアピールがきちんと伝われば、 誠実な対応があると思います。 必ずしも良い結果ではないかもしれませんが、このようなときこそ、勇気を持って行動して欲しいです。 この男性は何を考えているか ・特定のお相手がいなければ、仕事に邁進しているのではないでしょうか。 ・あなたのことはなるべく気にしないように努めていると思います。 あなたの想いが実るといいですね! 応援してます! ここからは自分語りです。 スルーして大丈夫です。 コンビニ店員のときは、 一方的に連絡先を渡されたり、 私がいない時には店長に媚びたり、 メールしてくれましたか?と店舗に電話されたり、 奥さんと来店することもある人からアピールがあったり、 今となっては話のネタですがほんとにいろんな人がいました。 もちろん良い人もいましたがごく少数です。 コンビニ以外の接客業のときは、 親しくもない既婚者のお客さんから FBの友達申請がきて、無視したら来店して 許可を頼まれ、許可すれば下心丸出し… といったことがありました。 もう昔のこととはいえ、 神様気取りのお客さんには困りました。 念の為お伝えしますが 田舎はそもそも若い人がいない為、 私はこのような経験をしただけで、 コンビニ含む接客業をやめたら 全く異性との出会いはなくなりました…。 決して美人のモテ自慢と勘違いされませんように…。

    1人が参考になると回答しました

  • この男がどのような人かということですが、ワタシはストーカー的な気質を持っているのではないかと疑います。 ストーカーとして顕在化してはいないのですが、男がそこまで思わせぶりだったり、なにかこう、ヒトの心を揺さぶって面白がったり、引いてみたりという、予測可能性のある振る舞いとは違う感があり、ターゲットになったら気持ち悪いし、怖い。 恋愛とは全然違う、なにか異常な気質を感じます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる