教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学生時代の就活で一番のストレスは何でしたか? 特にやりたい事が無かった事でした。

学生時代の就活で一番のストレスは何でしたか? 特にやりたい事が無かった事でした。いかに私が素晴らしい人材である事をアピールする事が出来なかった事。 素晴らしい材料が無かったです。 いまさらですがハッタリをかますのも能力の一つですか?

続きを読む

31閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    質問者様に似ています。 やりたいことがなかったことがコンプレックスでした。 志望動機がなく、これ!といった業種の希望もなく、目標のないまま就活をしていたので。 家族に卒業したらどうするのか聞かれるのがとにかく苦痛でした。 最近は、自分のやりたいことは趣味、だから趣味に時間をかけられる仕事につこう、と考えが変わりました。 労働条件で仕事を選ぶのも大事だなと思えるようになりました。 ハッタリがかませたら楽なんですけど、不安ばかりが先行して、なかなかかませないですね。 ハッタリかませる人は堂々として見えて羨ましいです。

  • 学生のうちに就活できなかったことです。 学費は親が払ってくれましたが、アルバイトを週5でして生活費を稼いでました。 なので、卒業後に就活を始めました。

    続きを読む
  • 言葉選びが上手く出来なかったことです。 頭の中ではあれもこれも浮かんでるのに、いざ口に出す時に上手くまとまりませんでした。

  • 21卒です。 私が一番ストレスだったのはESを書くことでした。締切日が重なったりして時間がなく、精神的にしんどかったです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる