教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

カラオケ屋のバイトをしていて 大変な事、楽しい事って何かありますか? あと、コンビニバイトとカラオケ屋のバイトどっちが大…

カラオケ屋のバイトをしていて 大変な事、楽しい事って何かありますか? あと、コンビニバイトとカラオケ屋のバイトどっちが大変ですか?経験者の方教えてください。

123閲覧

回答(1件)

  • どっちもバイトした事あるんですけど どっちにもどっちなりの辛さがありました! 私が働いてたカラオケ屋は1階と2階があり厨房がある所が2階で料理を運ぶ際に必ず階段だったのが辛かったです! 部屋の掃除や受け付けなどは別に面倒臭いとも思いませんでした! 後は禁煙室でタバコ吸ってた人たちがいた時の部屋の消臭と灰皿替わりにしていたコップの掃除などが嫌でした笑 髪の毛もピアスも決まったルールがなかったのでそこに関しては楽で楽しかったです! コンビニは全てが大変でした笑 まず基本的にお客さんが上からでした(普通のお客さんもいます) でも上からやお金を投げたりたばこの銘柄を略称?したものでいったりレジではホントに嫌な経験しかなかったです笑 時給も安いしすぐ辞めました笑 1番バイトしてよかったなと思うところは居酒屋なんですけど カラオケもよかったです! 人間関係色々あるんですけど深く関わらないので自分に合ったのを!! 長々とすみません笑 参考になるかは分からないんですけど僕はこんな感じでした!!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カラオケ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる