回答終了
簿記2級取得後、どのような資格に挑戦したらいいでしょうか。 経理職に就きたいと思い就職活動をしながら勉強しています。簿記2級に合格したらその次は、 経理の仕事の理解を深めることができ仕事をする上で役に立つ資格の勉強がしたいです。 税理士や公認会計士は目指していません。 簿記1級、英語、ビジネス会計などを考えていますが、他におすすめの資格などありますでしょうか。 (簿記1級はあまり役に立たないと聞きますが、私も税理士を目指してる訳ではないので他の勉強をした方がいいですかね…) また経理実務において役立つ本などあれば教えて頂きたいです。 経理は資格より経験なのは承知しております。 宜しくお願いします。
108閲覧
>経理は資格より経験なのは承知しております。 では、資格収集は不要となります。 まずは、経理職の実務とは業務業態を体で覚えることであり 経理職の在り方は、アメーバみたいにへんげ(変化)することです。 また、システム運用と、その異常フォロー能力が要ります。 他部署との折衝・調整・帳票整理、スケジュール管理能力も要ります。 英語力が試されます!! 選抜者には、ネイティブ講師が張り付きます、 まずは、金庫番からやりますから、白紙の1万円札を1000枚程度 つくり、絶対間違いなく数秒でカウントできるか試して下さい!! 実務はとても、泥臭い要素の積み重ねだけです。 市販に実務教本はありません!! 商工会議所主催の中小企業診断士、税理士セミナーなら、さわり・ 雰囲気を感じ取れるかもしれません。。。
日商簿記1級取得後、転職して経理職に就いた者です。 私も同様の思いを抱き、事前に経理の初心者だの、中小企業の経理がわかる本だの色々読みました。 しかしながら、実務を経験していないので頭に入らず、正直意味がありませんでした。 実務に就けば知識は付いてきますので、事前の予習は不要です。 実務に就いた後、理解を深めるため、上述の本を読めばいいでしょう。 事前に勉強するのであれば1級、もしくはVBAエキスパートをお勧めします。 2級までは簡単な数学同様、方程式のように処理の方法さえ暗記してしまえば合格します。 私もなぜこうするのか等大して理解もしていませんでしたが、96点で合格できました。 反面1級は「なぜこの処理をするのか」という本質をしっかり理解し、記憶しなければ合格できませんので、学習過程で非常に力がつきます。 実務で処理をする際も単なる暗記でなく、理解して処理することができるようになり、応用もきくことと思います。 また、私は短期離職したところも含め4社で経理を経験してきましたが、どの職場でもExcelを多用し、Excelの知識があることで大幅に業務の時間を削減できました。 VBAエキスパートとはマクロの知識を得られる資格なのですが、これによりマクロを組んで自動化できるようになることや、 マクロよりずっと簡単な数式については自在に扱えるようになり、複雑なネスト(数式を何重にも組む)等も簡単にできるようになり、時短につながります。 この資格で得た知識は本当に有用だったので、1級の敷居が高ければVBAエキスパートをお勧めします。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る