教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の同期について悩んでいます

会社の同期について悩んでいます私は新入社員で今春入社しました 同期は150人いるのですが配属された課には同期が5人女子ばかりです 私は出身は田舎ですが学校がある県でそのまま就職しました なので出身ではありませんが友人や知人が多く行き付けのお店などもあり休日はその友人達と過ごすことが多いです 一方同期4人は他の県から就職を機に引っ越してきた人ばかりで会社の人間関係以外に友人が皆無な土地で退社後も休日も4人がべったりです 休日前夜はお泊まり会や鍋パーティーなど企画し有給とって一泊旅行にいったり就職何ヵ月記念とかの飲み会などやたらと集まりたがります 私は仕事とプライベートは分けたく社外まで同期と一緒は嫌なのでなるべく一線引いての付き合いしかしないようにしてきました ところ気がついたら仲間はずれにされて陰口を言われるようになっていました 一匹狼とか孤立してるとか言われて大変気分が悪いです インスタを投稿するたびに自分らと遊ばないのに他の人とは楽しそうとか… いつもプライベートは通勤服と違う見たことない服着てるけど誰に買って貰ってるのか… 初任給で私の住んでる部屋は豪華すぎるけど家賃は親が払ってるのか?…など私の経済情報の詮索もすごくて持ち物一つにも他の4人の嫉妬?の視線を感じます 仲良しグループの仲間に入りたい訳ではないですが陰口を言われるのが嫌で仕方ないです 私はどう振る舞ったらよいのでしょうか?

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    気にしない。 今まで通り主のライフスタイルを続ければ良いかと。 別にその4人と付き合わなければ支障が出るというわけではありませんし。 仕事上のコミュニケーションは先輩方と普通に取れていれば問題はありません。

  • 仕事に支障が出ていたら辛いですよね。 いつも一緒は無理だけど、1~2ヶ月に一度くらいは、仕事と割り切って付き合ってもいいのかも? 4人は人のことや噂話が好きそうだし、話の聞き役に撤したら喜ばれそう。 あなたが幸せそうだからみんなねたんじゃってるんだね。人の幸せって素直に喜べないものですよね、、、

    続きを読む
  • 放っておきなさい。同期なんてどうせ1年2年の話です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる