教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

26歳、フリーター、貯金ゼロって相当やばいですか?

26歳、フリーター、貯金ゼロって相当やばいですか?将来お先真っ暗?結婚できない?危機感を感じています。

2,114閲覧

回答(8件)

  • たしかに今のままでは結婚は難しいと思います 質問者さんの性別が書かれてませんが、男性でフリーターでは結婚できません 女性でしたらお相手の考え方によると思いますが 仮にフリーターのままでは相手の方の親御さんに反対される可能性高いです もし危機感を感じられてるのでしたら、質問者さんが変われるチャンスです 今でしたらまだ若いから、正社員に雇われる可能性ありますよ 結婚できる、できないもありますが、やっぱり非正規で働くのは不安定です 大丈夫ですよ、アルバイトされてるんでしたら自分は何ができるか考えてみてください 応援してます!

    続きを読む
  • 欲張らなければ結婚は問題ないかと。 26で、厳しい事を言えば、この質問をしている段階で終っているような・・・。 しかし、危機感を感じています。とあるので、これから頑張ってほしいと思う。 真っ暗かは、あなた次第。 まだ若いし、頑張ってください。 君なら出来る。 頑張れ!

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 危機感を感じてるのでしたら、 これからどうしたら現状を脱却できるのかは理解できてますよね。 フリーターといってもそれなりに業務をしてますよね、 雇用がアルバイトというだけであって。 職務経歴書としてまとめられるだけの業務をしていて、 自分でプレゼンできるようになりましょう。 20代後半から正社員になる、これはヤル気にもよりますがなれるものです。 そして貯金もできるものです。 1年で100万の貯金って驚くでしょうが、正社員になればできるものなのです。月5万と賞与月に20万貯金すれば1年で100万になるのです。 正社員になること、そして貯金は目標と目的をもってしていくこと、 結婚するまでに300万貯めるとか目標があれば『貯めてみせる。』となるのです。 正社員とかアルバイトでも社員になれる職場で働きましょう。 独身のときの貯金って個人の財産なのです。 ですので結婚したけど離婚するとかなったときに『財産。』としてもっていると、生きていけるものです。 離婚しなくとも個人の財産があるっていいものですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる