教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニ 客 レジ クレーム

コンビニ 客 レジ クレーム閲覧ありがとうございます。 コンビニバイトをしている者です。 先日、レジをしているときに起こったことについてです。 私が働いているコンビニはレジが二台あり、お客様がそれぞれのレジに並んで待っていただく形です。 その日はとても混んでおり、お互いのレジに4人ずつほど列ができていました。 やっと私側のレジが空いたので、隣のレジの2番目で待っていらっしゃるお客様を呼びました。 女性の方だったのですが、それはそれは大激怒。 かごをレジに投げつけるなり「おせーんだよ!あ!?殴るぞコラ!!てめえの住所教えろよ!?」と大声で脅迫され、シールド越しに手を通して胸ぐらをものすごい力で引っ張られて、サッカーに引きずられかけました。その際に商品の一部が床に倒れました。 髪の毛を引っ張られたので、自分からレジ外に出て急いで謝って、床に落とした商品を取り替える形で急いで打ち直して対応したのですが、レジ中ずっと大声で文句を言い続け、 最期はおつりを私の手からひったくって行きました。店外に出る途中、商品の陳列棚を何度も蹴りつけて商品を倒して帰られました。 これはもうどうすることもできない気がするのですが、、、 向こうのレジで待っているお客様を、こちらのレジのお客様を止めて割り込ませるなんてできないし、、、 そもそもそこまで待たせていないのにキレて暴力振るうって、恥ずかしくないのかな、なんて思ってしまいました。 私はこちらのレジにお客様を割り込ませるべきだったのでしょうか? 同じような経験された方いらっしゃいますか?

続きを読む

297閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 他の客の安全が懸かっている手前、警察にすら通報しないとか恥ずかしいと思いませんか? 曲がりなりにも質問者は当事者であり、店のスタッフなんだから、揉め事や犯罪が起きれば命懸けで場を収める責任があります。 こんなことは常識中の常識です。誰から給料貰っているつもりなのでしょう? ビビってる場合じゃないと思うんだけど。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる