教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ、日本の女性は自立心がなく欲がないのか?

なぜ、日本の女性は自立心がなく欲がないのか?不思議なんです。同じようなな質問がたくさんありますが、ぴったりの答えはありません。 私は、30代の女性で、総合職として働いています。 職場の女性は皆半分ぐらい女性ですが、ほぼ一般職で、毎日同じようなルーティン業務を繰り返し行っています。給与は年収300-500万円程度で高くないです。 私からみたら、刺激もなく、やりがいもなく、変化もなく、評価されることもなく、つまらない仕事です。また、給与も500万が頭打ちで、一生1人で暮らしていけるほどもらえません。(つまり、私の中では社会的に自力していません) またそれなのに、半数ぐらいは結婚しておらず、50代で実家住まいの人もいます。 世の中成果主義の評価基準が導入されつつあるので、折を見て、キャリアアップのチャンスについて提案してみたり、新しい業務にチャレンジしたら?と声をかけることもありますが、皆、責任が増えるのは嫌、難しい仕事は自信がない、皆の前で発言するのは嫌、等と拒否します。 給与が上がることに対して、あまりにも欲がないのです。 私は、園児含む2人の子供を育てていますが、子育て中の勤務を守るための制度もしっかりしてきているので総合職でも定時には帰れますし、今はコロナで週半分ぐらい在宅できているので、総労働時間は、一般職より少ないぐらいだと思います。 なのに、給与は、一般職の倍ぐらいもらっています。また、転勤も、結婚したり子供がいれば配慮してもらえますので、総合職になると変わるのは、日中の仕事の内容ぐらいです。 この状況の中でも、一般職の女性は一人前に稼げない給与で、お金への欲もなく、向上心もあまりなく、実家や旦那に依存しています。 なぜ、日本の女性はこうも自立心がなく欲がないのか?教えてください。

続きを読む

1,012閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(19件)

  • ベストアンサー

    政治家を志す人も、起業する人も 経営者も、管理職も、中央官庁も、男性が 圧倒的多数ですよね? あらゆる業界が、男性に牛耳られています。 第一線で活躍している女性は、圧倒的少数派 です。 専業主婦願望の女性もいれば パートタイマー、アルバイトに甘んじている 女性も少なくないし、実際に非正規雇用者は 正社員よりも多いですよね? 一部上場企業ですら、平均勤続年数は20年未満 がほとんどです。結婚、出産を機に退職して 非正規雇用として、楽な仕事に流れる女性の方が 多いのが実態です。 女性活躍推進法、なんてものがあること自体 日本がいかに遅れているかを物語っています。 こんなにも保守的で、向上心がないのは 幼い頃から「女の子らしさ」を求められ、抑圧 されて育った女性が多いからではないでしょうか? 親世代が男尊女卑、女性蔑視。 若くなければ価値が下がるとか、早く嫁に行ける ようになんて、おかしな価値観があると 自己主張することを否定されたり 行動も発言も抑圧されてしまいます。 そんな風に育つと、言われたことしかできない こじんまりとした、従順な人間になるのも 仕方ありませんよね? 親が教祖様、子供が信者のような関係で 幼い頃から洗脳され、女の子らしく 女性らしくと生きてきた方々にとっては バリバリ仕事する人は「男みたい」に見えて しまうのでしょう。 私は運良くジェンダーフリーの家庭で育ち 幼い頃から発言権を与えられ、親にも兄弟にも 言いたいことを言いたい放題言ったり 交渉しながら育ったおかげで、職場でも上司や 同僚に必要なことは指摘するし、前向きな議論を 面倒とも思いません。 でも、女性から意見されることに慣れていない 中高年男性も多く、正しく評価されることもあれば 煙たがられることもあります。 女性らしさを大切にする平和主義の方々から見れば 頑張る理由も、もっと稼ぐ理由も、見つからないの だと思います。

    6人が参考になると回答しました

  • >私からみたら、刺激もなく、やりがいもなく、変化もなく、評価されることもなく、つまらない仕事です。 これはあくまでも質問主様(外側)から「こう見える」というだけの話であって、これが事実とは限りません。 もしかしたら一般職の人は、「そもそも仕事に刺激ややりがいなんて求めていないし、仕事に変化が欲しいなんて思った事も無い(寧ろ変化しない方が良い)し、別に評価されたくてやってる訳じゃ無い(他人の役に立てて嬉しい、他人に感謝されて嬉しい)」と思っているかもしれないじゃないですか(笑) 他の方も言われていますが、何を優先するか?価値観は人それぞれです。 >この状況の中でも、一般職の女性は一人前に稼げない給与で、お金への欲もなく、向上心もあまりなく、実家や旦那に依存しています そもそも質問主様のいう「自立の有無」は主観的過ぎて…。一般職の人が実際に依存しているかどうかは分からないと思います。 年収500万あれば十分生きていけるので今より仕事の負担や刺激が増えるのは嫌だ、と言う人も居るでしょうし、 実家に依存→介護が必要で離れられない、の間違いかもしれません。 旦那に依存→旦那の稼ぎに今の自分の収入で十分。寧ろこれ以上稼ぐと税金が…、趣味の副業の時間が…、友人と遊ぶ時間が…、一緒にこまめに旅行に行くには今がベスト…。とかかも知れません。 質問主様は、一般職の方の私生活全てを把握されているわけでは無いですから、あくまでも「質問主様からはそう見える」というだけの話。 誰も職場でプライベートの事を洗いざらい話したりはしませんから…。 けれど、質問様の文章には決める言葉が多いですね。偏見を多く持たれている方なのかな?と感じました。 私は、女性が「仕事に関して、自立心が少なく欲がない人が多いように見える」と言うのであれば、それは「女性がそれ程仕事に重きを置いて居ないから」ではないかと思っています。 大昔、女性は男性が得た食料をやりくりし、備蓄し、獲れても獲れなくても飢えないようにフォロー、サポート、補佐、補助…そういった役割で生きてきた為に、そういった役割の方に適性が向いている女性が多いのでは無いか?と思うからです。これは得手不得手とか適性の話では無いでしょうか? また、会社上層部には大抵すけべ爺が居たりお局が居たりするので面倒くさいというのも十分あると思っています(笑) メリットとデメリット、リスクとリターン、優先順位…。 選択は人それぞれです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • あなたは貴女で良いのでは? 暗に私は貴女達とは違う と言ってるような気もします

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 男尊女卑と社会の仕組みじゃないですかねぇ?どうせやっても報われないみたいな無気力もあると思います。皆さんおっしゃる通り、妊娠出産でキャリアが止まっちゃう、下がっちゃうっていうのもネックですよね。それを恐れずに質問者さんのように前に進んで行けるか行けないか、頭を使うか使わないかは個人差があるのではないでしょうか。因みに私は会社勤めしていた頃、会社の中でどんなに頑張って上を目指しても、社長にはなれないなと思って会社辞めました。もう20年も昔の話ですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる