学歴フィルターが無い会社があれば見てみたいです。 学歴を書かせる時点で、フィルターはあると思った方がいいでしょう。 学歴フィルターが本当になかったら、履歴書などの書類提出は求めないでしょう。また、リクルートなどを経由して採用活動を行わないでしょう。しかし、そんな会社は見たことがない。 学歴は関係ないということをいう人がいますが、例えば東大生は理解力がよく、一を聞いて十を理解する人が多く、多くの企業はやはりそういう人を採用したいと思いますよね。学歴は関係ないという発言は、おそらくそこまで高くない学歴の社員に向けて、がんばってほしいという思いからではないでしょうか。
私の友人に何人か居ますが、大学名は言えませんが学歴は関係ないと思います。研究職等以外は
根本的に、企業は、誰が受けに来るかも判らない採用計画時点で採用対象の大学と人数を決めているんです、誰も受けに来なければ絵に描いた餅で終わる計画が活きるのは予測どおり応募が殺到し倍率が生じ選べると言う現実、今日は説明会の予約で弾く(地方国立理系でも富士ゼロックスで弾かれ 文系がJAでやられ)とやってますが、以前は採用対象外の学生には応募書類を送らなかったんです、やってることは違えど考えかたは同じで、去年の採用実績が今年も来年も同じと言うこと。採用実績に自分の大学や学部があれば本人の能力、なければ採用対象外と言うだけです。あと採用担当者は非常に保守的で保身的だから、まずリスクは取りません、大学名にこだわらず優秀な学生を探してないですよ。
なるほど:1
ユニ・チャームの採用に学歴フィルターがあるかどうかは「藪の中」です。 公表などしないでしょうから、意見は皆主観の入った推測になるので当てにはならないでしょう。 しかし、少なくとも書類選考の時点で「見込みが無い」と思われる応募者は不採用になるでしょう。 また、三流大学の学生だと能力不足がゆえに、一流大企業の書類選考を通る人が少ないという現実もあります。 そして、書類選考で落された人の中に【自分の能力不足を認めたくない】という人がいれば『学歴フィルターで落とされた』と言いたくもなるでしょう。 ただ、一流大企業の採用実績校を見てみると、稀にFランレベルの大学名がある事があります。 実際に真面な企業経営者の立場で考えれば、能力さえ高ければ出身大学等どうでも良いのではありませんか。 逆に、一流大学卒でも無能な人は要らないでしょう。 ネットでは「学歴フィルター」という言葉が蔓延っていますが、実際は『幽霊の正体見たり枯れ尾花』という事ではありませんか。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る