教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格について質問です。

資格について質問です。私が就職したいなと思っている会社があるのですが、そこにインテリアコーディネーター優遇と書かれています。それならと資格を取ろうと思っているのですが、調べているとインテリアコーディネーターや、インテリアデザイナー、インテリアアドバイザーなど、色んな種類があるのを発見しました。 通信講座的に、インテリアデザイナー&インテリアアドバイザーの資格だと楽に取れるんですが、やはりその会社に行くためにはコーディネーターの方を取らないといけないですかね? そもそも違いを調べてもピンときません…。

続きを読む

178閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    インテリアコーディネーター優遇と書かれているならばインテリアコーディネーターを取るべきです。 インテリアデザイナー・インテリアアドバイザーは優遇されない上、今後役に立つ資格でもないので取る必要はありません。時間とお金がもったいないです。インテリアコーディネーターを取りましょう。 インテリアデザイナー・インテリアアドバイザーは比較的簡単に取れる資格ですが、 私もインテリア・建築業界にそこそこいますがその資格を持っている人を見たことがありません(持っていてもそれほど役に立たないから公表しないだけかもしれませんが) それぞれの資格の違いは わかりやすく例えるならデザイナー・アドバイザーは漢検5級で、インテリアコーディネーターは漢検2級です。ちなみにインテリアプランナーは漢検1級という感じです。 漢検2級を持っていたら「おっ!勉強したんだね!」となりますが、5級だと何とも思わないですよね。漢検5級を持っていても就職には特に意味がないのと同じで、アドバイザーを持っていても意味がないです。 ただ、優遇とあるだけで インテリアコーディネーターを持っていることが必須な条件でないのならば 無資格でも問題ないと思いますよ。 来年取得予定とでも言っておけば大丈夫かと思います。

  • コーディネーター優遇とされていたらコーディネーターでしょう アドバイザーとデザイナーは知名度もレベルも低い雑魚資格なので 取る必要はありません。在宅受験ですしねw もう一つインテリアプランナーIPというものがあります。 こちらは建築士の資格試験を実施している試験元が行っているもので コーディネーターICよりも建築らしい学習が必要になります。 難易度としては ICの一次試験の難易度を50とすると ICの二次試験の難易度は30 IPの一次試験の難易度は20 IPの二次試験の難易度は60 くらいでしょうか。 一般的にはIPのほうが上位資格っぽい雰囲気を出していますが IPは建築士の資格を持っていたら一次試験が免除されるため 建築士がおまけで取る資格という印象が強いです。 特に建築士になろうというのでなければ ICの方をとっておいたので良いと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インテリアデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる