教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育園と幼稚園型のこども園って何が違うんですか?

保育園と幼稚園型のこども園って何が違うんですか?知り合いがここは保育園とは違って幼稚園型のこども園なんだから働くなら職場の人にも理解してもらわないとと言われたらしく、、、 熱があってお迎えになるのは保育園もこども園も一緒ですよね?なんで保育園とは違うって言うのか謎です

127閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • 保育所での事務経験がある保育士です。 認定こども園は、保育所と幼稚園の両方の機能を統合した施設です。 同じ園に、保育所利用している子どもと、幼稚園利用している子どもの両方がいます。園舎が分かれているのではなく、クラスは同じです。異なるのは降園時間です。幼稚園利用の子どもは早い時間に帰ります。 保育所は、利用するためには保育に欠けるという条件が必要です。 ・就労 ・就学 ・求職中 ・育児休業中 ・本人の疾病や障がい ・高齢者や障がい者の介護 等です。 条件に合致すると、保育認定が下ります。 利用時間は8時間~11時間です。 ちなみに幼稚園は5~6時間程度です。 認定こども園においては、1号認定なら幼稚園利用。 2・3号認定なら、保育所利用となります。 2・3号認定なら、8~11時間利用することが制度上認められていますよ。 幼稚園型認定こども園は、元々は幼稚園だったものが認定こども園に変化した園です。 その為、幼稚園利用感覚で物事を考えている人が多いかもしれませんね。 知り合いの方・・全く制度を理解していない発言ですね。

    続きを読む
  • ・こども園は、幼稚園枠と保育園枠があり、幼稚園枠は早く帰る ・幼稚園型認定こども園は、幼稚園から変わったこども園であるから、経営者の考え方は幼稚園の考え方が強い「場合が多い」。→行事が平日とか、PTAとか ・幼稚園型認定こども園は、幼稚園枠が過半数であることが多い。9割ぐらいのことも。 ・幼稚園型認定こども園は、土曜休みが許容される。長期休みも少し長くしてよい。 ・幼稚園型認定こども園は、保育所より短い開所時間でも許される。 保育所は11時間、幼稚園型は8時間が最低ライン ・保育内容についてはそもそも幼稚園も保育園も変わらない が 追加料金を取って+αの保育をするのは幼稚園、幼稚園からかわった認定こども園しか認められない。 なお、幼稚園の教育のイメージは、その幼児教育ではない+αであることが多い。保育所との差別化と称して、不要な習い事を加えることが流行ったため。 なお、保育所は厚労省管轄の市町村認可ですが 幼保連携型は内閣府管轄で市町村認可 幼稚園型認定こども園はお金が内閣府→市町村から出るだけで、文科省→都道府県認可は幼稚園のままです。 なので、何かあったときに幼稚園担当から連絡が来る場合と、保育所担当から連絡が来る場合が両方あります。

    続きを読む
  • こんにちは。 昔聞いた事があるのですが 基本的な ジャンル分けとして、子供を預かり 歌やお散歩、音読などで楽しく過ごして お家に帰るのが「保育園」。 それに対し、もう少し教育的な内容で 子供に参加型の内容を提供し 小学校の準備的な立ち位置にあるのが 「幼稚園」なのだとか。 しかし幼稚園の中でもいくつかの ランクがある様で、一番上は公立の 小学校では無く、有名大学の初等科に 進む子供の英才的な教育を主とした様な 幼稚園が今一番人気があって、毎年 倍率が三桁倍なのだそうです。 高校から学歴競争をするよりも 親や金銭面の介入できる幅が広く 子供個人のライバルがグッと少ない事で 優位性が大きいとの認識が昔からの お受験人気の理由の様ですね。 その為の準備がハイレベルな幼稚園では 可能なのでしょう。 ソコからの影響で、保育園と幼稚園を 一線引く考えや認識が生まれていると いう事の様です。

    続きを読む
  • うちの周りの幼稚園型こども園は、3号認定がいません。年少からです。 年少からも、2号枠は少なく、1号認定の子が多いです。要は通常の幼稚園と同じで、1号の子は、14時に帰るし、夏休みは普通にあります。保護者会なども頻繁にあるし、平日行事も多いです。

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる