教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士会計士試験は凡人が独学しても合格は覚束ないというのが定説のようですが、

公認会計士会計士試験は凡人が独学しても合格は覚束ないというのが定説のようですが、社会人が公認会計士試験に独学合格する方法 って書籍を書いている公認会計士って信用できますか? 論理的な会計士なら 自分がたまたま合格できても社会人一般に通用するとは限らないだろ って判断するような気がするんですが。

続きを読む

308閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    頭が良い人は、自分が特別なDNAを持っているとか思っていないんじゃないですか?実際、難しいことにチャレンジしている人に対して、努力したことがない人ほど「そんなの無理に決まっている」と言いますが、努力して結果を出したことがある人は他人の努力を馬鹿にしないですよ。

  • 2008年ごろから4年ほど続いたバブル合格者なら社会人合格もけっこうあった。 そんなものを普通だと思うと勘違いする。 ただ、試験だけに、国の政策や合格者数変動に翻弄されるのが国家試験だ。

    続きを読む
  • わざわざ社会人が金を惜しんで資格予備校を利用しなかったのか疑問。 仮に独学で合格が可能としても、資格予備校の利用者と比較してはるかに無駄な努力をしないといけないことは明白。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる