教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学2年なのですが、ペットショップのバイトの求人を見てみると週4日6h〜と書いてありました。

大学2年なのですが、ペットショップのバイトの求人を見てみると週4日6h〜と書いてありました。これは結構大変でしょうか?それとも普通でしょうか? ちなみにフルタイムで働けなくてもご相談くださいとは書いてあります。

119閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ペットショップ店員ですが社会人目線で言えばめっちゃ楽ですが、学生からすればだいぶきついと思います 1番楽なシフトで土日両方出勤に放課後や講義終わりで6時間勤務が週2になります ペットショップも生体の展示が20時までという法律があるので用品を取り扱ってなければ21時には帰ります なので逆算すると平日は遅くとも15時には出勤が出来る環境でなくてはいけません 用品を扱っているとしても21時閉店で22時退社なので遅くとも16時出勤です レジなどの生体とは無関係な業務で採用される可能性はありますが、生体と関わる業務はほぼ無理だと思います

  • それだけ働いたら扶養抜けちゃいますよね 扶養内での勤務は可能ですか、と聞いてから判断したほうが良さそうですね

  • もちろん!応募は自由ですよ!! そこの職場がそれくらい働ける人を募集してるだけ!

    ID非表示さん

  • めちゃくそ大変ですね。まぁ大学生からすると普通かもしれませんが勉強と両立するとなると難しそうですね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ペットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる