教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大型2種取得における、技能教習のカリキュラムについて。

大型2種取得における、技能教習のカリキュラムについて。現在、大型2種取得のため、教習所に通っています。 間もなく、1段階が修了なのですが、「鋭角・方向転換・縦列」がうまい事できずに、苦戦しています。隘路は、進入の際にハンドルを早く切り過ぎている状態です。 ですが、教官から、この全てが出来るまでは補習になると言われました。 隘路は修了検定の内容ではあるのですが、それ以外は卒検の内容です。 2段階に入ったら、教習所内の項目をする時間がないのでを理由にされているのですが、どこの教習所も、1段階で卒検の内容まで出来ないと、修了検定を受けられないものでしょうか? 原簿では、1段階で技能のみで19項目あるのですが、元から技能は12回しかなく、未だ、10項目までしか実施出来ておらず、復習項目が2つある状態です。ですが、残すは「見極めと修了検定」のみです。 因みに、補習は¥10,000/回です。

続きを読む

65閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 理由はともあれ、鋭角、方向転換、縦列駐車は第一段階での項目ですので、出来なければ判子貰えなくても仕方ないかと思います。 申し訳ないですが、どれも車輌感覚さえあれば、さほど難しい課題ではないです。 ですので、車輌感覚がまだ身に付いていないのだと思います。車輌感覚は乗れば身に付くものでもないのかもしれませんが、慣れる為には乗るしかないのかと思います。 費用は掛かりますが、大型二種とはそういう免許ですので、頑張るしかないかと思います。

    続きを読む
  • 免許を取るために教習しているわけではなく、公道でバスを運転するために教習しているのでしょう? 終検の内容とか卒検の内容とか関係なく、鋭角・方向転換・縦列ができなかったら、公道じゃ交差点の度に立ち往生じゃないですか。大迷惑です。路線バスなんて場内コースの非じゃない隘路を走るんだから。 場内と違い、刻々と状況が変わるのが公道です。大きな交差点でも違法駐車の車両のせいで、「場内以上の厳しい鋭角コース」になってしまう事もあります。11mのバスを、ターミナルの乗降口に縦列駐車するケースだってありますよね。 それが普通にできるようになるためのカリキュラムです。 今はいいですよね、教習所で二種免許が取れる時代で。 補習が嫌なら頑張ってやるしかない。むしろ苦手なまま卒業してしまう事の方が、乗客としては恐ろしい。

    続きを読む
  • 技能の第1段階技術項目 1 車の乗り降りと運転姿勢 2 運転装置の取り扱いと日常点検整備等 3 車両特性に基づく運転死角と車両感覚などを理解した運転操作 4 基本的な運転操作 5 時期をとらえた発進と加速、目標に合わせた停止ならびに路端における停止および発進 6 カーブや曲がり角の通行 7 坂道の通行 8 後退 9 狭路の通行 10 鋭角コースの通過 11 隘路への進入 12 縦列駐車・方向変換 13 通行位置の選択と進路変更、障害物への対応 14 信号、標識・標示などに従った走行 15 差点の通行(直進・左折・右折)、見通しの悪い交差点の通行 16 踏切の通過 17 旅客輸送を想定した走行 18 急ブレーキ 異常が確実に出来たら第2段階に進みます。 出来なければ第2段階に勧めません。 普通の人(すぐにできる人)だと規定時間で出きます。 教習は、できる人を基準にしてプログラムが作られています。 出来るのに補修をする必要が無いからです。

    続きを読む
  • 鋭角は、タイヤの位置の見極めができていないと上手くいきません。 路上でタイヤ位置が分かっていないと走れませんよ。 方向変換での前の突っ込み具合が上手くいかないと丁字路があれば引っかかります。 縦列は、最悪下がらなければならない時に身動きが取れなくなります。 どれも、路上で運転するために必要な基礎的な動作です。 卒検の内容というモノでもないです。 1段階で出来て当然のことをやれって言われてるだけなんで。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる