INDEX関数とRIGHT関数を使いましょう。文字列などは検索すれば出てきますが書いておきます =INDEX(配列, 行番号, [列番号]) =RIGHT(抽出文字列,文字数) あわせて =INDEX(RIGHT(配列,行番号,列番号),抽出文字列,1)こんなとこでしょうか。セルのところに関してはF4キーで固定するのをお忘れなく。文字列に関してですが書くのがめんどくさいので料金表の項目も入れた範囲指定をお願いします。自分もこの検定受けましたがINDEX関数は2級だと正答率がかなり低いし効率悪いです。他の回答箇所の確かめ算をするとか、ほかのことに時間を使った方がいいと思います。グラフは馬鹿みたいに配点が高いのでそこやりましょう。そんなとこ捨てても大丈夫です。最悪手で入力すればいいのですから。関数は手間を省くために作られたものですが、二級程度なら自分で出せます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
情報処理検定(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る