教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員よりパートの方が仕事内容が難しいと感じませんか?

正社員よりパートの方が仕事内容が難しいと感じませんか?パートの仕事内容は主婦の井戸端会議や嫌いなママ友にいたずらする技術によく似てると思うんです。だから、性格悪い主婦ほど仕事ができる。 おまけに、人間関係もきつい。(責任感がないから、パート仲間の粗探しが仕事の一部みたいになるんでしょうけど) 絶対、仕事内容的にも正社員の方がいいですよね?

続きを読む

2,204閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    パートの仕事内容が難しいのではなくて、仕事環境が純粋な仕事内容だけの正社員より面倒だろうなとは思います。(正社員はおばさん、ママ友は関係ないです。)

    1人が参考になると回答しました

  • パートのほうが難しいって、スーパーとか一部の現場作業の場合じゃないですか?職種によると思いますよ。 うちはパートさんには書類関係は扱わせないです。決算報告書とか企画書とか期日のあるものは大変。パートさんは時間で帰れますけど、社員は業務が終わらないと帰れません。まあだからボーナス出るんだろうけど。 パートのほうが大変な仕事もあるんですかね、、びっくりです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • パートさんがシンドいことは確かにあります。しかし、全て社員でやってしまうと人件費かかりまくるので、内容が同じかキツくてもパートさんに任せる場合があります。その代わりパートさんがミスしたことは社員にいきます。上手くパートさんのご機嫌とりして仕事を回して行かなければいけないので

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる