教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

書籍の再販制度について質問です。 書籍を発行している出版社は自社の本を割引価格で販売していても、大丈夫なのでしょうか?

書籍の再販制度について質問です。 書籍を発行している出版社は自社の本を割引価格で販売していても、大丈夫なのでしょうか?先日、資格の参考書を探していたら、このように割引価格で販売しているサイトを見つけたので疑問に思った次第です。 https://bookstore.tac-school.co.jp/ 他に割引価格で販売している出版社などはありますか?

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 出版社が直接やっているのならおそらく大丈夫なんでしょうね。 再販制は販売者が誰であってもどんな場合でも必ず定価を守れ、っていうものではないです。出版社が販売者(書店)に対して定価を守れ、って言うことができる制度です。その制度に基づいて出版社・取次は書店と「定価を守れ・守りますよ」という再販契約をします。これによって定価販売が順守されます。 出版社が販売者を兼ねているなら自社のなかで再販契約なんてしているかどうか。それに消費者に直接販売なら再販売にさえも当たらないのでは?と考えています。 出版社が自社販売であまり大々的に割引を謳わないのは、書店との兼ね合いからだと想像します。やりすぎると書店から「そんなものもう売ってやるか!」と反発をくらうので。だからこのケースでも会員販売価格ってことになっているのだろうと思う。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

出版社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる