教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

オフィスワークの派遣(事務ではなく、完全に社内独自の業務)を人員削減により、今年9月末で契約終了予定になってしまいました…

オフィスワークの派遣(事務ではなく、完全に社内独自の業務)を人員削減により、今年9月末で契約終了予定になってしまいました。今後はどのようにしたらいいと思いますか? 4年大卒、28歳、独身、女性です。 持っている資格は、MOS、自動車免許ですが、軽度の発達障害により不注意が多く車の事故歴が非常に多いです。 その為、ドライバー、山や海辺の奥とか僻地への通勤不可です。 今慢性人手不足の介護職も実際介護している友達の話によると、新人は無資格でも入れるけどある程度給料しっかりある施設はどうしても、マルチタスク沢山求められるから利用者さんの送迎も必要になると聞きます。 また、コロナでどこもこのような事はあると聞くので、5月から休日週1あるか無い週もありで副業でコンビニとネットカフェのアルバイトしており、派遣が月手取り14~16万にプラスして、副業で月6~10万貰ってます。 なので、最悪9月末迄に動いても決まらなければ、アルバイトしながら転職活動しようと思うのですが… 今の派遣会社の中に、無資格未経験のITエンジニア育成プログラムがあります。 なので、それに登録して勉強してスキル付ける方が良いのかな?と思ったり。 どう思いますか?

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 軽度の発達障害でも精神病があれば普通の転職は無理ですね。 障碍者手帳があるのであれば障碍者枠の採用を狙っては?? 後は市役所等の公的機関です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる