教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今、建設機械の修理や溶接といった仕事をしています。溶接工の人で以前…建設機械の修理をしてた人はいませんか❓️ どっちの…

今、建設機械の修理や溶接といった仕事をしています。溶接工の人で以前…建設機械の修理をしてた人はいませんか❓️ どっちの仕事が大変だったのか知りたいです。 お願いします。

14閲覧

回答(2件)

  • 両方やってますが キツさは溶接工 大変さは整備士ですね 先ずは溶接 バケットとかの底板交換とかもそうですが、とにかく1日中ガスとアーク… これを一生やり続けるのかと思うとゾッとします(笑) ただ、溶接は一度覚えたら、一生需要があるので、食いっぱぐれが無いですね 後は目が見える限り、足腰が立つ限りやり続けられます 整備士 とにかく勉強ですね 一つの機械を覚えても、次から次へと新機種が… コマツのサービマンは新機種へ対応出来なくなった人から、営業に職種変更を余儀なくされるそうです。 それを考えると、溶接工の方が一生出来るかなーと思います。

    続きを読む
  • そりゃ修理です。 原因を調べなきゃ修理できないです。 断線など電気の故障か部品の磨耗など機械なのかとか調べないといけません。 電気工事士があったほうがスムーズです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる