教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士が行政書士法人ではなく、株式会社を設立してその業務の一環として行政書士業務を行ってもいいのでしょうか?? 例え…

行政書士が行政書士法人ではなく、株式会社を設立してその業務の一環として行政書士業務を行ってもいいのでしょうか?? 例えば、名刺でいうと「株式会社○○○ 代表取締役社長 / 行政書士 ○○太郎」 のような感じです。

1,068閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    個人開業行政書士兼株式会社社長という人はいないわけではありません。 ↓実例 http://www.consultingfirm.jp/ http://www.seoconsulting.jp この水口さんに名刺をもらったら併記してあるかも知れませんね。 でも行政書士であることによる特権を株式会社の経営に使っちゃさすがにまずいと思います。 極論、営業対象の個人情報を職務上請求書で入手できたりしちゃいますから。 東京都行政書士会の見解ではありますが、企業に所属してその会社のために業務を行なってはいけないことになってますが、その意図を考えるなら自分が社長であっても事情は同じでしょう。 ある程度ネットを見ることに慣れていらっしゃるならおわかりかも知れませんが、株式会社の方はほぼ内容ゼロであることがわかりますか? 活動実績を見ても2009年で更新止まってますし、SEOの専門会社であることの唯一の理由だったその道のプロ「住太陽(読み方は"すみもとはる")」とはもうとっくに別れてますよ。 (そもそも住さんだって、例えて言うなら「お金持ちになりたいなら、真面目に働きなさい」レベルの当たり前のことを言っているだけで拝聴する値打ちなんかないと私は思ってますが) 株式会社の方は休眠状態じゃないかなと思います。もしかしたら法務事務所の方も開店休業状態かも知れませんね。「開運指導」とか業務に掲げてますが、そんな胡散臭いことを言い出すということはよっぽど仕事ないんじゃないかと思います。 それでも「社長さんでもあるんだ!すごーい!」もしくは「行政書士さんでもあるんだ!すごーい!」と言われるためのだけに両方持ってる。 余談になりますし単なる噂話に過ぎませんが、この水口さんっていう方、弟さんがすごく優秀で弁護士らしいんですよ。だからかも知れませんが虚勢をはりたがる人でね。とにかく「法律」の2文字が欲しくてしょうがなかったようです。でも事務所名で「法律」を謳えるのは弁護士だけ。だから実在かどうか疑わしい「みらい」という秘書に「法律秘書」なんて名乗らせてブログ書いてたこともあったんですが、そのみらいちゃんも最近出てきませんしね。 まあそういう人もいるっていうことです。 そもそも会社経営も行政書士事務所運営も、本気でやってるなら他のことしている時間がないほど忙しいはずです。人を何人か雇用して使えるようになって初めて自分の仕事の「振り先」ができるので働きづめではなくなるって感じかな。 まあ長くなりましたが少なくとも行政書士であるということを会社の方の利益に使っちゃダメだと思います。

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる