教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

鉄道会社に就職したいのですが、

鉄道会社に就職したいのですが、•事務系 •技術系 に分かれていました。 Q1: 駅員は事務系ですか? Q2: 運転手は技術系ですか? Q3: 文系でも運転手になれますか?

続きを読む

177閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    高校生の頃から私鉄でバイト3年 専門学校1年半JRでバイトをしており、来年から私鉄線から内定した者です。 Q1. 駅は事務系か。 うーん。事務系だと思います。 報告書とかでパソコン打ったり、勉強会の資料を作ったりもします。 でも、1番の業務は列監や改札業務、巡回とかです。 Q2. 運転士さんはすぐにはなれません。 小田急みたいに最初っから運転士で募集してない限り、 駅員➝(車掌登用試験)➝(車掌)➝(運転士登用試験)➝運転士試験➝運転士 この流れです。 会社にもよりますが、 早い人だと、駅1年➝車掌1年➝運転士試験1年➝新米運転士の流れです。 ワンマン運転をしている会社だと車掌にならず、鉄道会社が定める運転士登用試験を受け、運転士の国家試験を受けます。 Q3. 私は文系です。 情報処理みたいなのを専攻しておりましたが、駅の採用に受かりました。 まずは、駅員にならないとです… 技術職は保線や、車両の整備です。 これは全国の鉄道共通です。

  • 乗務はなかなかなれないよ。

  • 各鉄道会社違うと思いますが、それ以前に、現場職か総合職かと言う採用の違いがあると思います。 これも会社まちまちですが、今は現場職として事務系・技術系と別れていると思います。 運転士への道は現場職に入り・・・これ自体は技術も事務も関係ないです・・・駅務などを行った後、車掌職に抜擢され、その中から運転士養成の道へ進むと言うコースです。 現場職で技術系の人間が採用されるのは、設備保全や整備の職場だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • JR東日本だと駅員(駅務)・乗務員については事務方というふうにまとめています。ただし言うまでもなくすぐに乗務員になれるわけではありません。駅員からスタートして、車掌になるのが第一歩です。車掌を一定年数経験してから運転士(鉄軌道事業者は運転手とは絶対に使わない)の登用試験を受ける必要があります。 JRや大手私鉄に限らず、全ての運転士は必ずしも技術系ではありません。必要最低限の知識(例えば故障箇所を調べる)といったことは覚えますが、基本的な全て運転士の候補生になってから教わります。 結論を言うと ①事務系 ②事務系 ③文系学科出身者でもなれる となります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる