教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

~経理の仕事~ 今後の方向性について

~経理の仕事~ 今後の方向性について派遣社員で経理の仕事をしてます。 現在、会計システムに定型の仕訳を投入するルーティンワークの仕事を して1年経過しましたが、実務経験とは言える程のものではありません。 前の仕事は正社員で経理以外の仕事でした。 資格は以前に税理士の財務諸表論(簿記論は不合格)、全経簿記の上級を取得済みで、 今年1月にFASSという試験を受験しAランクを取得しました。 FASSは社内での評価は有利になるみたいですが、資格が多少あっても実務の経験が乏しく、 今の会社にいるべきか、他の会社で実務の経験を積むか(採用されるかという問題がありますが・・・)等、 進むべき方向が定まっていない感がありますので、ご意見を頂ければと思います。 また、取得した方がよい資格、必要な知識、勉強方法等があれば、併せてお願い致します。 28才男

続きを読む

2,999閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    FASSで「Aランク」は素晴らしいですね。 10%にも満たない取得率ですから、努力されたと推察します。 さて、お問合せの件ですが・・・ 率直に申しあげて、実務が乏しいと感じました。 派遣社員という雇用形態が起因していると考えられますが、 >会計システムに定型の仕訳を投入するルーティンワークの仕事 この仕事は、決して経理や簿記会計の専門知識が無くてもできる 仕事ですよね。経理部門に所属して働いていたというだけで、業務 経験のある経理マンとして、職務経歴にあげられるほどではない のが実情かと存じます。 とにかく、経理の実務を積むことが最優先です。 売掛金/買掛金管理、精算業務、月次/四半期/年次決算、 固定資産管理、資金計画/資金繰り、税務申告などなど まずは、本来の経理業務をきちんと取り組める環境が必要ですね。 決算ができないのに税務申告が出来る人はいないわけですが、 精算業務であったり、売掛管理であったり、まずはひとつの業務を きっちり身につけ、その業務を通して決算業務へと発展させていく ようなステップが必要かと思います。 今の派遣社員の形態では、与えられる仕事に変化は期待でき ないと思います。派遣形態を会社が利用している背景には、本来 の経理業務は正社員に任せて、その補助業務を(派遣社員である) 貴方に任せているという図式だと思います。 よって、以下の2点をお勧めします。 ①派遣先を、もう少し上の経理業務が担当できる会社に代えてもらう ②未経験でも広範な経理業務が出来る会社を探して転職する とにかく、実務を積んで事業会社の経理マンとしての勘所を 養うことが必要ですね。 なお、金融やサービス行よりも、原価計算を伴う工業簿記の 知識やノウハウが必要な製造業がお勧めです。 小売や流通業のような商業簿記中心の業界よりも、工業簿記 を必要とする業界のほうが、経理マンとして育成されます。 という意味では、資格は日商簿記2級をもっていると良いですね。 ただ、資格主義に陥ってはダメです。 あくまでも実務経験からくる知識と知恵とノウハウをもっていることが 重要であることを意識されてみてください。 ご参考まで。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる