教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在参加している短期インターンシップにて、グループワークとして新卒求人活動用の会社PRパンフレットとそのプレゼン資料をパ…

現在参加している短期インターンシップにて、グループワークとして新卒求人活動用の会社PRパンフレットとそのプレゼン資料をパワーポイントで作ることになりました。しかし、ワードやエクセルは今まで大学で何度も使ってきたのですがパワーポイントはほとんど触れたことがないため非常に不安です。 パンフレットやプレゼン資料を作成する上で、気をつけるべきことや使った方がいい機能などがあれば教えていただきたいです! 回答よろしくお願い致します。

続きを読む

105閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    パワポをパンフレット印刷用に使うなら、まずはデザインの背景サイズ設定で、A4縦のような印刷先の用紙サイズに変更してから始めるのが肝心ですね。でないと後で印刷する時にとても苦労する。 プレゼン用の資料を作るコツは、長い文章をできるだけ書かないこと、箇条書きを活用すること、フォントサイズを意識的に大きめにすることでしょう。プロジェクターなどで投影した文字はかなり読みづらくなります。 あとは、最初は慣れたWordで構成やフレーズの下書きを作り、パワポは清書のために使うというのも良く使う手です。なぜなら、パワポはページが何枚も増やせてしまうために、作っている間に構成がぐちゃぐちゃになりやすいからです。パワポの機能は使いこなせてないけどちゃんとした構成で大きな文字のプレゼンと、パワポの機能は使いこなしてるけど小さい字がビッシリで何か言いたいかわからないプレゼンなら、圧倒的に前者の勝ちです。

  • 両方に共通して言えることは「何を伝える」のかを明確にして作ることです。 そして、パンフレットとプレゼン資料では全く用途が異なるので同じものは使えません。 パンフレットは作ったものが主役です。人が読むことを前提に作成をして必要な情報をしっかりと入れることが大事です。 プレゼン資料はプレゼンをする時の補足するものです。しゃべりの文章を入れる必要はありませんし、資料に書かれていることを読む必要はありません。 図式化したり重要なポイントなどを整理して表示することが大事です。 よくあるのがプレゼン資料=台本みたいなものにしてすべてを記載しているものがあります。プレゼンがないのであればまた別の書き方があるのでそのあたりを混同している人が良くいるので気を付けてください。 なのでそれぞれを注意して作成されれば大丈夫です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パワーポイント(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる