教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在求職中の者です。働きたい職種で活かせるスキルを身につけたい為、職業訓練に応募しようか悩んでいます。

現在求職中の者です。働きたい職種で活かせるスキルを身につけたい為、職業訓練に応募しようか悩んでいます。ECサイトの運営に携わりたいので、Photoshopやillustratorのスキルを身につけたいのですが、今ちょうど「Webデザイナー養成科」の募集があるのでそれに応募しようか悩んでいます。 でも、ほぼ未経験なので授業についていけるか不安なのと、訓練校の講師がヤンキーみたいだったとか履歴書を見て嫌味を言ってくるなどの口コミを見たので、その点も不安です。場所によるとは思いますが…。 私は何の資格もスキルも持っていないので、今のままで働けるところは限られてきます。 実際、誰でも出来るような仕事しかしてきませんでした。でも、このままではダメだと思い、何か身につけたいと思っています。職業訓練にチャレンジするべきでしょうか?

続きを読む

126閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >ほぼ未経験なので授業についていけるか不安 応募資格に経験〇年などという言葉が無いのでしたら、未経験で問題無いと思いますよ。 何が何でも就職します!という顔で受けると受かり易いと思います。 かなり就職しろという圧力がありますので、そこは、あまり気にせずに学びたいことをしっかり学んでください。 少なくとも、表面だけは、就職します!という空気を持っておいた方が良いと思います。 ある程度、基礎を学んだら、ポートフォリオを作っていった方が良いですよ。 その中で出てきた疑問も講師にぶつけていけば、安く多くの事を学べます。 チャレンジすることのデメリットが無いのであれば、悩む必要は無いと思いますよ。

  • 職業訓練は補助が入って安いのでお得ではありますね。ただ大したことはやりませんので、「行けばなれる」と考えるのは間違いです。「ピアノ教室に通ったらプロのピアニストになれるか?」みたいなレベル感です。

  • 興味があるなら、どんなことでもチャレンジすると良いです。失敗を恐れることもありません。仮についていけなくなっても、借金などを抱える訳ではありませんから。

  • 学校見学に行ってから決めるべきですね。、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ECサイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる