解決済み
丙種化学(液化石油ガス)資格取得のために必要なテキスト、勉強法、試験申請方法、日程について質問させて下さい。私の実家では家業としてプロパンガス会社を営んでおりますが、私は家業を継がず、全く別業種で働いております。 いずれ私が父の株を引き継いで株主になるため、あるいは万が一、一時的にせよ代表取締役になる事態があった場合に備え、丙種化学液石は取得しておいた方が良いのでは?と一念発起しました。 高校では化学、生物を選択し、理系の大学を卒業しているとはいえ、全くのど素人で、実家と会社の乗っ取りを狙っている専務の折り合いが悪いので会社に知られないよう内密に取得したいです(私は実家がある県の隣県に住んでおります) 必要なテキストは、 ①液化石油ガス保安技術(丙種化学講習テキスト) ②高圧ガス丙種化学責任者 試験問題と解説 ③よくわかる計算問題の解き方(乙種・丙種) ④高圧ガス保安法令(抄) ⑤高圧ガス丙種化学責任者試験問題と解説 ⑥イラストで学ぶ高圧ガス保安法入門 で宜しいでしょうか? また、試験過程は、高圧ガス保安協会に下記①、②を申請し、 ①高圧ガス製造保安責任者講習(丙種化学液石)を受ける ②国家試験を受ける で宜しいでしょうか? 何分何も分からない所からの出発です。 どうかお知恵をお貸し下さい。
665閲覧
1人がこの質問に共感しました
丙液なら②の過去問だけで余裕でイケます また、丙種ごときでわざわざ講習使うのはカネが勿体ないのでオススメしません 質問者様の御実家が裕福で金が有り余っており、受験チャンスを増やしたいなら、講習受けるのもありだと思いますが・・・ それと、どーでもいいおせっかいな話ですが、その専務はちょっと鬱陶しい嫌な存在ですね 会社を乗っ取られないよう、ぜひ頑張って取得されてください
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
プロパンガス(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る