解決済み
歯科医師過剰問題について こんにちわ。私は歯学部の大学に入学するか否かで悩んでいます。今の時代五人に一人の割合で歯科医師がワーキングプアであることを知りました。歯科医師の過剰と保健点数?が下がったのが原因らしいのですが、矯正歯科の場合、過剰ではないと思うし、自由診療なので大丈夫かなと思っています。やはり考えが甘いでしょうか。 ちなみに親は歯科医師ではありません。
1,658閲覧
医>薬>>歯 っていうのが、現状だと思いますよ。 よくニュースなどでは、歯科医師の3割は年収300万以下と聞きます。 何か、他人に負けない技があれば、食べていくコトもできると思いますが、矯正なら大丈夫!という安易な考えはありません。 薬学部だと、色々研究施設や企業にも就職しやすいが、歯学部は「歯医者しか」できないので、リスクが大きいです。
歯科医師になりたいという情熱はありますか?歯学部でこんな事したいという夢はありますか?道は自分から切り開くものです。インプラントなどもあります。基礎系に進んでいる人もいますし、卒業後臨床検査技師受験資格あるので、治験もあります。歯科医師には衛生管理などの関連資格も与えられ一般職もあり、言語聴覚士とダブルで嚥下もあります。歯学に対する情熱、喜びがあればどのようにも切り開いていけると思います。そういう歯学部を作って欲しい。国公立なら結構歯学部はお得な学部だと思います。ただ、私立なら薬学だね。
親が歯科医院を開業している場合を除いて、歯科医師として食べていくのはなかなか厳しい現状です。歯科医院の医師募集を見ると分かりますが、年収で300~500万程度です。看護士の方がよっぽど高収入だったりします。保険外治療が出来る場合だと歩合で若干収入の割増はありますが、開業しようにもその程度の年収では厳しいです。
コンビニより多い歯科医院ですよね。 だからですよね。 人口一人当たりの歯科医師って何人ですか?小児科医師と比較してどうなんでしょうか?
< 質問に関する求人 >
歯科医師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る