教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電力会社、ガス会社、鉄道会社での就活はどのような学生が求められていますか?

電力会社、ガス会社、鉄道会社での就活はどのような学生が求められていますか?私はMARCH文系で一応高学歴ですが、それだけでは足りないと思います。 大学2年でインフラは真面目な人が多いと聞いているので、サークルには入らず、そこそこバイトをし、大学の勉強もそこそこしてます。(成績は良くないです) 交友関係は勤務先のバイトで挨拶できる程度と長期休暇に高校の友人に会うくらいです。 アドバスお願いします。

続きを読む

1,619閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    マーチ卒です。 どのレベルのインフラ系を狙うのか分かりませんが、jr東、京王、東京ガス、東電あたりと仮定して答えますね。 あなたのスペックをこの質問文から読み取れる範囲で書くと、サークル等の外部活動は何もせず、交友も少なく、勉強も大して力を入れてないって感じですかね。インフラ系は基本理系優先の会社なので、数少ない文系総合職枠を狙うとなると、マーチはやっと受験資格を与えられたくらいのイメージを持ってください。つまりインフラ系を狙う文系学生の中では最低学歴です。ここまで書くと、あなたには足りないどころか何もない事が分かります。 インフラ系の人が総じて真面目なのは確かに思いますが、真面目さをアピールしたいなら、勤勉さをアピールすることです。会計士みたいな難関の資格を取るとかですね。私があなたなら一年休学してでも一年間の留学に行きます。陰キャでいる事は真面目さのアピールには一切なりません。 もっとも、小規模な都市ガスに受かった同期は、インターンの経験や大した資格なんかも無かったですし、家が遠くてサークルも入ってなかったです。そういうところを狙うんであれば、今のままでもいいんじゃないですかね。責任は持ちませんが

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京ガス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

東電(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる