教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大企業って学歴フィルターが普通にあると思うんですが、先程その事について質問したら、大企業ほど人間性を見て学業については、…

大企業って学歴フィルターが普通にあると思うんですが、先程その事について質問したら、大企業ほど人間性を見て学業については、重視しないと回答を多数頂いたのですが、これは本当ですか?でもさすがに日東駒専あたりはフィルター引っかかりますよね?

457閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    大企業って沢山の人が働いています。例えばトヨタ自動車なら、大学院卒の研究職もいて、高卒の工員もいます。総合商社や金融機関なら総合職がいて、一般職もいます。JRなら総合職がいて、現業職がいます。 会社への入口が1つじゃないのですから、そのどれかの入り口にフィルターがあったとしても、会社にフィルターがあるわけじゃありません。 また、大企業は後々部下を沢山持って働くことになりますから、いくら頭がよくて勉強ができても「ボッチで人間関係は苦手」だと採用されません。そういう意味では人物評価のほうが重要です。 大企業といっても、飲食チェーン、小売チェーン、運送会社、引越会社、警備会社とかもあるわけで、そういう大企業の総合職なら人物評価が中心の採用になります。 金融とか商社とかマスコミとか出版とか航空会社とかの総合職だと、人物評価に加えて学歴も重要になるでしょう。

    なるほど:1

  • 企業イメージがあるので、昔のようなあからさまな学歴フィルターは無くなりましたけど、暗黙の了解として存在していると思います。 日本には、就活開始時の能力を示すモノサシが無いので、企業目線から見ても仕方ないでしょう。 それに、就活は、取る側から見ても先手必勝です。 良い駒が後に残っている可能性にかけて、ノロノロ人物を見ていたら、他社に優良人材を根こそぎ持っていかれます。 残りモノに福は無く、売れ残りの人材を採用するか、人材不足のブラック企業になる道しかありませんので。 以上、企業側の理由です。 続いて、質問者様の各論。 日東駒専は、公務員は気にしなくてよい、大企業では引っかかる可能性が高い、中堅企業では引っかかる可能性があるといったライン。 大企業は、旧帝大、早慶。中堅企業は、地方の国立、マーチ、関関同立くらいが目安でしょうか。 コロナで採用を引き締めがちですが、どこの会社も将来的な人員不足を懸念して、ボーダーは下がっている傾向だと思いますよ。 最後に、就活サイトの採用者の大学に質問者様の大学があり、似たレベルの大学が多数あるか確認しておくのも、ひとつの手段です。

    続きを読む
  • 学歴は重視しないが、特出した才能や資格がない限り高学歴の方を採用する。これが本音ですね。学歴を覆すほどの努力ができる人間を大企業は求めています。

    なるほど:2

  • あのね、企業の広報担当者、人事担当者が本当のこと言うワケないでしょ? 日本の大人の社会は全部が「建前と本音」というダブルスタンダードでできてるんだよ。

< 質問に関する求人 >

トヨタ自動車(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる