教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒でトヨタ車体に就くか、偏差値50の大学に行くか迷っています。

高卒でトヨタ車体に就くか、偏差値50の大学に行くか迷っています。どちらの方が良いと思いますか?やはり普通の大学に行くより高卒でトヨタの方が稼げるのでしょうか。。

827閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    コロナ禍の現状では、高卒でトヨタ車体がよいと思います。 大学卒業の頃に、景気がどうなっているか… かなり不透明だからです。 超就職氷河期もありえます。 大学に行くなら、偏差値も大事ですが… 卒業後の職業をよく考えて進路を決めなくては。 偏差値が高くなくても、就業に直結する資格や技能が得られるなら良いでしょうし。 本来、大学は勉学を究める所で、就職予備校みたいな扱いはどうかと思いますが… 現実問題、生活の為には、理想論も言ってられないですね。

    2人が参考になると回答しました

  • 稼ぐ、ということだけを考えれば、大手の会社に高卒で就職、もありかと思います(福利厚生もしっかりしているでしょうし) ただし、”職種”という意味でいうなら、”ライン工”として働くことに満足できるかどうか、です。(高卒の場合は、採用は高校に募集が来るかと思います)

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 車体がいいよ 50の大学からじゃ入れない

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる