教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宮大工になる為に専門学校に通っている1年の者です。

宮大工になる為に専門学校に通っている1年の者です。木を刻み始めてからまだ2ヶ月くらいです。 蟻継や鎌蟻継など男木と女木同じ墨付けをしているのですが、最終的にはどちらかの墨を払わないとキツすぎて入らなくなります。これは墨付けの時点で間違っているからでしょうか?それとも他の理由があるからなのでしょうか? 教えてください。

続きを読む

241閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたがどれぐらいの腕前なのか分かりませんので一般的な回答をさせていただきます。 ご存知かもしれませんが、墨つけはかなり精度が求められる作業です。 自分では寸法通りに墨をしたつもりでも、鉛筆もしくは墨差しの研ぎ方、角度、差し金の厚み、差し金の位置などで誤差が生じます。 加工の技術も重要です。例えば上は墨のど真ん中を切っていても下に行くにつれて少しずつ広がってしまうならば当然入りにくくなります。 さらに材料の長さもある程度関係します。普通蟻や鎌は少なくとも3尺以上の材料を使用します。ですので少々加工が荒くても叩き込めば入ったりします。でも材が短ければなかなかそうもいきません。 これらの要素が重なれば自分ではバッチリなのにうまくいかない、ということが生じるかもしれません。 良ければ参考になさってください。

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる