教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

国家一般職はブラック企業顔負けのブラックですか?

国家一般職はブラック企業顔負けのブラックですか?

58,631閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 元地方公務員(市役所職員)の立場ですがかなり、 公務員時代、サービス残業やパワハラ、いじめ等の オンパレードでキツかったですので、国家公務員の 一般職は想像を絶するブラックではないでしょうか。 by 元公務員

    続きを読む

    8人が参考になると回答しました

  • 国・地方を問わず全国の様々な公務員と仕事をする企業に勤務しています。 国家公務員は5つの省に関係する、10程度の部署に頻繁に出入りしています。 基本的にどこも忙しそうにしていますが、その中の4つの部署は、誰が異動して来ても、寝不足感満載でつらそうに仕事をしています。 私がこれまでに見た「最も酷い市役所」よりはパワハラの雰囲気がないだけましです。 しかし、前日のメールが深夜1時台に来ているのに、朝9時に電話が掛かって来る…なんてこともしばしばありますから、結構ブラックだと感じます。 もちろん、残業代は殆ど出ていない様です。 もう少し待遇を改善してあげてよ…と、心から思います。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる