教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

消防設備士資格取得についてアドバイスをお願いします。

消防設備士資格取得についてアドバイスをお願いします。甲種、乙種の中でも数種があるようですが、新しく設立の病院で 設備担当として勤務する場合、〇種、〇類を取得したら良いという のがありましたら御指導をお願いします。 当方、二種電気工事士、二級ボイラー技士、危険物乙種第四類と 防火管理者を持っています。

続きを読む

41閲覧

回答(3件)

  • 乙4消防設備士を持っています。 (仕事は電工ですが。笑) 病院関連で設備やるなら、乙4あると便利だと思います。 というのも、たぶん患者さんが隠れてタバコ吸ったりでケム感が発報した時、受信機で復旧作業をするんです。 それを警備でするのか設備でやるのかまでは分かりませんが、復旧操作自体は割と知識がないと困ります。 もちろん、受信機内に説明書があるんですけど、読んでる時間も音響が鳴り続けるんでテンパると思います。 乙4自体が自火報、病院は特定防火対象物になるので消防設備士の知識はあって損はないはずです。 ただですね、受信機盤ってメーカーによって操作方法が全然違うんで、乙4知識を得たからといってマスターできるわけではないです。 ただ、無いよりはあった方が確実に良いと思いますよ(^^)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あなたがご自身で保守点検・整備・工事をなさるのですか? そうでないのなら「必要ありません」。

    1人が参考になると回答しました

  • 設備担当が自ら工事を行うことはないと思います。なので乙4自動火災報知設備、乙6消火器辺りを知識として持っていれば良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる