教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

IT系の専門学校って理系ですか?

IT系の専門学校って理系ですか?数学できなくても大丈夫とか数学の知識なんて必要ないとか言ってるけど普通に論理的思考ができないと授業にもついていけないと思います。 専門学校はバカにされがちだと思うけどそこそこ難しいですよね?まあ数学そこまで得意じゃない自分でもそれなりに理解できるのでめちゃくちゃ難しいとも思いませんが。専門学校に文理なんてないと思いますが分けるとしたら理系ですよね?高校は理系だったって人も多いです。

続きを読む

1,383閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 仕事で数学が必要かは分野による。 でも世の中のプログラミング業務の大半は数学不要ですね。 最近、流行りのAIだのデータサイエンティストだのは必要。

    なるほど:1

  • IT系とかいうざっくりすぎる区分けの専門学校はあんまないんじゃないかな。 私はプログラマだったので、プログラムの話ですすめますね。 あ、ちなみにマルチメディア科という学科だったので絵とか色も勉強しました。 数学というか算数はIT関係なくできた方がいいよ。 数学は必要ない。 論理的思考と数学は関係ない。 もっと言えば論理的思考の訳であるロジカルシンキングとは、ただの思考フレームワークであり、漠然したものではないよ。 決められた手順にそってやっていくだけのもの、バカでもできる。 というか苦手な人ほど使えるようになるといいただのテクニックです。 なぜなぜ分析とかと同等なものだね。 専門学校は大学と違い活きた技術を学べます。 たとえば私なら大学生にプログラムを教えてました。 大学のプログラムは全く現場では通用しないです。 まず、int p; とか変数宣言してしまうのが有り得ない。 これは数学を解くためにプログラムしてるから、数学の関数の変数名そのまま使ってるんだろうね。 後輩がそんな変数宣言してきたらぶん殴るけどね。 専門学校でやっとギリギリ現場に見習いとして投入できるレベル。 ちなみに専門学校はバカにされたりしませんよ。 やっぱり話すと偏差値70オーバーの大学出てる奴とは地頭は賢くはないけど、大学出は何も作れないからね、京大法学部とかと肩を並べて入社してきますよ。 何なら私の後輩や部下は私の倍以上の偏差値の学校出てますからね。 そういう部下や後輩はほんと楽です。 1や2の説明で9くらいわかってくれる。 ダメな子は5説明して3しかわからん(´・ω・`) せめて失敗してもいいから経験積むために自分なりに考えて出てこい!って言っても「無理です。」ってやってもこない。 あぁ、仕事の愚痴に(´・ω・`)

    続きを読む

    なるほど:1

  • こんにちは。 文系でも理系でもありません。あえて言うならばビジネス系です。 数学は必要ありませんが、英語ができないとついていけないです。 あと、IT系企業就職後には体力とストレスに対する耐性力が必要です。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる