教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心が疲れて、やる気が出ません。

心が疲れて、やる気が出ません。こんにちは。東京都で働く21歳女性です。 昨年の4月に関西から上京し、現在、劇団兼劇団を運営している会社に勤めています。 暖かくていい会社なのですが、仕事にあまりなじめなくて困っています。 毎日毎日、仕事の種類が変わり、(1日PCでデータ入力・電話かけの営業・美術・チラシくばり等等) しかも、どれを優先させるべきか、上司がみんな違う事をいうので、あたまがゴチャゴチャしてしまいます。 朝9時~19時まで、必死に慣れないデータを入力しても、なんだかんだで「いらない」って言われてしまい。やる気もでないです。 役者を目指しているので、劇団の上演稽古をがんばりたいのですが、なかなかそれも優先できず、もやもやがたまり、 お給料をもらっている手前、事務仕事をおろそかにも出来ないし、 かといって、お客様にみせる上演がキチンと出来ていないのもイヤだし・・・と板ばさみになっています。 同じ年代の人・同期がいなくて、相談も出来ずに困っています。 先輩方も、優しく「何でも話して★」と言ってくれるのですが、なかなか私自身が心を開けずにいます。 ついつい、顔色を伺いながら生活してしまい、気疲れがたまっています。 家庭的な会社なだけに、ゆるい所はゆるいので、生真面目にしていると何だかういてしまうし、 かといって、本当に家みたいに振舞うわけにもいかないし・・・ 休日も、趣味をやろうにもなかなかそのやる気もでずに、やっても何も楽しめません。 寝るか・食べるかだけが楽しみになってしまっています。 皆様、なにかよいアドバイスなどありましたら、教えて下さい!よろしくお願いします。

続きを読む

767閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは、24歳男です。 社会人になって2年経ちました。私の仕事は建築現場の監督です。 まだ仕事の内容がよくわかりません・・・。 私の上司もみんな言うことが違うので、言われた通りにしても別の上司に怒られたりします。泣 まとめるように言われた書類が完成し持って行くと、「その書類俺がやったからいいや」と言われたり、私の知らないところで打合せしそれを教えてくれず、恥をかいたこともありました。 私がやってもどうせ最後は上司が全部ひっくりかえすんだからとやる気が出なくなりました。 仕事がなくても残業しない奴は頑張らない奴みたいな雰囲気を出す上司もいます。 とここまで、私の愚痴を書いてしまいました・・・、すいません。 私がやっているのは、 1、私の教育係り(直属)の上司に朝一で今日の作業内容を聞き、(私は「今日の作業内容は○○でまず○○からやろうと思っていますが、他にやらないといけない事がありましたら教えて下さい」と聞いてます)まず言われたことをやる。 2、終わったら報告して次の指示を仰ぐ 3、無ければ明日の作業内容の確認、段取り 4、終わったら報告して次の指示を仰ぐ 5、無ければ、仕事に関すること(資格とか)を勉強して 6、定時に帰宅 私は割り切ることが大事かなって思いました。 何を言われても、とりあえず「はい!」と返事して適当に流してます。 私にも同期がいませんし、相談できる相手もいないので仕事だけの人間の付き合いと思い、プライベートにまで仕事を持ち込むのはナンセンスなので、休日は休日で割り切ります。 そうすると頑張りたいことにも時間ができるのではないでしょうか? 私の場合、まだ2年目で仕事のやりがいとか感じられないので、 今の私の仕事は仕事内容に対して自分なりに考える(理解する)こと、同じ事を言われないようにすること、書類の整理整頓を上手にするくらいです。 食べるのが楽しみなら、遠出しておいしいものを食べに行くとかどうでしょうか? 私は車で30分くらいのところに牧場があって、絞りたてのおいしい牛乳を飲んだりします。 長くなってすいませんでした。

  • 仕事はトラブルがあるときは楽しくて仕方ありません 夢中になるとあっというまに夜になってます 皆言うこと違うなら全部同時進行するやり方を 思考錯誤すると面白いですよ そうすりゃそのうち考えも変わってきて稽古も うまくいきます

    続きを読む
  • 上京してなれない環境で一生懸命仕事と稽古をしてえらいですね。 そんな中で、毎日勤める会社でうまくいかないのはつらいことと思います。 週に50時間会社にいるわけですから、はやり会社でうまくいくことが 一番元気になると思います。 会社でつらい原因は、話せる人がいないことです。先輩も『何でも 話して』といっているのは、あなたがたいへんそうに見えるからかもしれません。 いちばん話しやすい人でいいと思うので、一度仕事帰りか休日に 食事にいくなり遊びにいくなりお願いしてみてはいかがでしょうか。 きっと仲良くなれると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

データ入力(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる